
コメント

退会ユーザー
大人4人子供2人ですが
平日は3000円で収まるように
買い物してます😀
2万行ってないと思います🤔
外食もコロナがあるので
テイクアウトかフードコートで
済ませますがそれでも
月にすると1万以内です🎵
なので月3万で済むように
心がけてます😊

やま
外食抜きで三万ならだいぶ頑張ってるかと思います。それ以上減らすと食が楽しく無くなったり、栄養崩れませんか?🐟
私は閉店間際の半額の魚とかを私は買ってます。
あと、肉・パンなどものによって半額シール貼られる時間が違うので把握してその時間に合わせて行ってます。マンションとスーパーがつながってるから何回でも行けるだけですが・・・
半額って言葉が大好きです❣️
-
はじめてのママリ🔰
自分的にはお菓子もあんまり買わないしお酒も毎日飲んでるわけではないので何で食費かかってるのかわからなくて、、
そう言っていただけると嬉しいです😭
お肉の半額など、見た目怖くてあんまり買ったことなかったです💦
帰ってすぐ処理して冷凍とかしたらいいですよね😅
週末の買い物、半額狙いで夕方行ってみます!!
どのくらい違うか試してみます🙇♀️- 3月23日
-
やま
賞味期限がもうすぐなだけだから半額になってるだけで、すぐ下処理して冷凍すれば何もないですよ😆💕✨
お肉は国産のものしか絶対買わないので和牛なんかが半額だと最高にテンションあがります。笑
ぜひ一度試してみてください✨- 3月23日

PON
外食抜きで3万円ならすごいと思いますよ(^^)
我が家は調味料や冷凍食品は無添加、野菜もよく使うにんじんやジャガイモは無農薬、フルーツも出来るだけ国産にこだわってる部分もあり、5万円以上かかってます。
それ以上減らすなら、、、お肉は豚肉や鶏肉の100g100円以下のもののみにする。
外国産の安いものを買う。
メイン料理も豆腐やもやしなど安い食材でカサ増しする。
とかですかね。。。
でも子供の身体はお母さんの食事で出来てますから、あまり食事内容を落とすのも良くないかと思います💦
4歳くらいまでが味覚が育つ大事な時期なので、、、。例えば安いウインナーとか安い竹輪とか、ほぼ添加物で形成されてます。子供が添加物漬けで育つのも悲しいですし、生活が苦しいということでなければ、今の食費はむしろ安い方かと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
お子さんのことすごく考えてやってるんですね😭
上の子は偏食すごくて何を食べるか全くわからず、、
正直、冷凍のナゲットやウインナーを毎回のように出してますが最近かろうじてフルーツを食べてくれるようになったので前は高いからと滅多に買わなかった苺を毎週買うようになりました😂
生活は正直余裕がないです😓
ただ、自分的にはすごく贅沢しているつもりもないのでどう削ればいいのかわからなくて😭
他の方が言うように、今より落とすのを考えたら食の質も落ちそうです。
春から働いて保育園に行くようになるので、お昼ご飯作らなくなったり、またそこで少し変化してくれたらいいなーとは思うのですが、、- 3月23日

𓆡mimaman's𓆡
外食抜きだと25000〜30000です!1週間むらはありますが
5000円で納めるようにしてます!それで1ヶ月です!
外食も合わせれば五万くらいですかね😭💦でも最近は外食も減ったので月三万くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
外食うちも最近はあまりしないのですが、週末になるとどうしても疲れ果ててしまってお弁当買ってきたりしてしまうのもまた食費が高くなる原因かなって今思いました😭
今週は5000円に収めるぞ!と思った時に限って一気に醤油、みりん、味噌など一気に切れたりします、、(笑)
今週末こそせめて5000円台になるように頑張ってみます🥲- 3月23日

sa。
うちは外食、お酒、お米込みで5万です😅
旦那は体を使う仕事してるので量も多めです
それ+お菓子もいっぱい食べます
子供にはフルーツや色んな食材食べてほしいので食費は削らないようにしてます😅
野菜が安い所、お肉が安い所、調味料が安い所など分けて買うようにはしてます😃
-
はじめてのママリ🔰
やはりリサーチして分けて買いに行くのがいいですかね😓
削りすぎても子供には絶対良くないですよね😭
もう少し周りのスーパーの勉強してみます💦- 3月24日

ママリ
月に3万円ならとっても優秀だと思います!!
食費ですよ!身体の資本で、小さなお子さんがいるので栄養バランス考えてたくさん食べさせてあげたいじゃないですか?
それで3万円なら本当に素晴らしいと思います😊
逆にこれ以上減らしたら、
一体何食べているの?って思うレベルで、
これから子供が大きくなるにつれて、あの時しっかりいろいろなものを食べさせていて良かったと思うと思いますよ。
アレルギー体質になったりも、小さい頃の食事も関係すると言われてますし、
苺やフルーツが好きなら、
朝はフルーツとヨーグルトとかでもいいかも知れませんね!!
我が子も苺大好きで3人いるので毎日1パック買ってます。
食べきっちゃいますが、
お菓子や脂っこいもの食べるより身体には全然いいし😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
よく、食費2.5万とか聞くので、、
上の子は偏食すごいのでいろんな野菜を食べさせてあげてるわけではないのですがせめてフルーツでビタミンを、、と思ってます💦
あんまり食費削りすぎないようにします☺︎- 3月24日
はじめてのママリ🔰
すごいです!
いつも土日の旦那がいる時に子供預けて1週間分まとめ買いするのですが、お菓子など買っていないのに7000円はいくんです、、😭お米も月に一回買うかどうかなので、お米無しでこの値段で、、今後子供達が普通に同じくらい食べるようになったらと考えると恐ろしいです🥲
退会ユーザー
1店舗で買い物済ませてますか?
わたしは野菜と肉で安いとこ
分けたりしてます!最近は
イオンの火曜市で野菜は
安い日にまとめ買いします😀
キャベツやレタスなど
100円以内の時もあります!
と、割引してある肉や魚を
買って冷凍してます🎵