コメント
はじめてのママリ
1ヶ月だけ扶養に入ったくだりは関係があるのか分かりませんが、単純にLeo君mamaの所得が高かったからではないかと思います。
住民税が扶養の理由関係で高くなったのかもしれませんね。
うー
配偶者控除の対象として所得税が計算されていたとかではないですか?
ぽむ
旦那さんが、配偶者控除ありとして所得税源泉徴収していたけど
年末調整で結果的に配偶者控除は無しとして再計算した結果ではないですか?
はじめてのママリ
1ヶ月だけ扶養に入ったくだりは関係があるのか分かりませんが、単純にLeo君mamaの所得が高かったからではないかと思います。
住民税が扶養の理由関係で高くなったのかもしれませんね。
うー
配偶者控除の対象として所得税が計算されていたとかではないですか?
ぽむ
旦那さんが、配偶者控除ありとして所得税源泉徴収していたけど
年末調整で結果的に配偶者控除は無しとして再計算した結果ではないですか?
「お金・保険」に関する質問
正社員の仕事辞めて、完全専業主婦になりたいです😵 子供が小学生になるタイミングで時短が使えなくなるのが、ものすごく嫌でシッター利用など色々考えましたが、私が家にいてあげたいです。 フルタイムになると学童も19時…
社会保険の加入条件が少し前に変わりましたが、 そもそも社会保険とは年金、健康保険のことで合ってますか? 1ヶ月の給与が8万8000円以上、勤務日数、従業員数が条件を上回ったら働いている会社の健康保険に入る認識だっ…
現在貯金が 現金100万ほど 投資1000万 学資保険(払込)1000万ほど イデコ150万 家、車はキャッシュで支払ってるためローンはありません。 現金の比率がやはり少ないでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
🦁mama🦖 ⋆͛
所得的には、産休育休の入った一昨年よりちょっと多いかな?くらいなんです😥
私の所得で旦那の方が税金引かれる意味がよくわかりません😅
はじめてのママリ
残念ながら、そういうものです。
うちの親も2人で私の扶養控除を申告した為、後から税金納めたりしたことがあります。
お子さんの扶養、もしくは配偶者控除を年末調整で受けて、実際は違っていたのだろうと思われます。
年末調整で還付があった分を納め直したということですよ。