![♡3人目妊活中♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしの友達は、心拍確認後の流産で、先生には次の妊娠まで3ヶ月あけてと言われたみたいですが、手術後すぐ妊娠して、出産しましたよ!
今3才ですが、障害はなさそうです!
![梓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梓
私がかかっていた病院では生理を3回見送ってから子作りを再開するように指導がありました。
身体がまだ万全ではないことから、母体への負担も大きく流産や障害のある子が生まれやすくなるためと説明を受けました。
-
♡3人目妊活中♡
そうなんですね。
梓様は、進行性流産だったのでしょうか?
私は、胎嚢が見えるか見えないかぐらいで流産したので化学流産〜進行性流産の間ぐらいらしく、タイミングの時期を迷ってますσ(^_^;)- 8月25日
-
梓
進行性流産でした。
化学流産でも身体に負担はかかっていると思いますし、焦らず数回見送った方がいいと思いますよ。- 8月25日
-
♡3人目妊活中♡
そうですね。
急がば回れですよね。
悲しいお話を聞かせて頂き、有難うございました!!m(_ _)m- 8月25日
![しゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅり
私の友達の話です。
1度妊娠するも9週で流産。生理を迎えずそのまま妊娠し妊娠7カ月で死産しました。血腫があり、妊娠中もずっと入院でした。
最近の出来事なので…今はお休みしています。無事に出産される方ももちろんいると思いますが、私の身近であったことなので、やっぱり何回か生理を見送るって必要なのかなと思います(>人<;)
-
♡3人目妊活中♡
7ヶ月で死産の理由は何だったのでしょうか?(>_<)
ご友人、とってもご傷心だった事だと思います。。。
早くお元気になられて、可愛い赤ちゃんが戻って来てくれる事を祈っています。
私も焦らずいこうと思います。
有難うございましたm(_ _)m- 8月25日
-
しゅり
絨毛膜下血腫でずっとお腹のハリと出血が続いているって言ってました。(´・_・`)
赤ちゃんを無事迎えられるように万全な体調作りをしていきたいですね(>_<)- 8月25日
-
♡3人目妊活中♡
そうなんですね。
血腫が原因で赤ちゃんが育てなくなる事もあるんですね(>_<)
私も身体を冷やさないようにしたり、葉酸をとったり体調作りには気を付けています♡
タイミングも体調を見ながら、とっていきたいと思います。
有難うございました!!- 8月25日
![あぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぽこ
今2歳の子供がいます。
初めての妊娠♡検査薬では陽性。
何回も病院に通うも胎嚢がなかなか見えず、化学的流産と診断されました↓↓
スグ生理が来て、次の排卵でスグ妊娠し、出産しました。
検診では首に浮腫みがある気がする。羊水検査をするか聞かれました。←染色体異常の可能性あり??
と言われました。
しかし、検査はせず38週で元気な男の子が生まれました♪( ´▽`)
今も何事もなく元気に保育園に通っています。
-
♡3人目妊活中♡
ご出産おめでとうございます!!
一度は生理を迎えたという事でしょうか?
健診でその様な事を言われたら、出産まで気が気でなかったでしょうね(>_<)
何故、検査しなかったのですか?
でも無事、健康な赤ちゃんが産まれてきてくれて本当に良かったですね♡- 8月25日
-
あぽこ
1度生理を迎えました。
何故検査をしなかったのかと言うと…
先生に「障害を持ってると知って産む人はどの位いますか?」と聞いた所「8割以上は産まない選択をしているのが現状です」って言われました↓↓
もし自分達が検査をして染色体異常だったら…
堕ろすのも精神的苦痛…染色体異常を知りながら妊婦生活をするのも精神的苦痛…
どっちを取っても自分たちにいい事はないよね?って話し合った結果、生まれてきて障害を持ってたらそれはキチンと受け入れよう♡♡
だから今から検査して悩む事は辞めよう!!ってなったんです☆
せっかく私達を選んで来てくれたのに、障害を持ってるから…で堕ろすのは可哀想な気がして。
あと化学的流産を経験したからこそ、こんな考えが出来たのかと思います♡- 8月25日
♡3人目妊活中♡
そうなんですね!!
心拍確認後の流産だったなんて、ご友人はご傷心だった事だと思います(>_<)
でも、元気なお子様をご出産されたようで良かったですね♡
私は、胎嚢が見えるか見えないかぐらいで流産してしまい、化学流産〜進行性流産の間ぐらいらしいのですが、化学流産なら生理を待たずしてタイミングをとってもいいと言われてますご、進行性流産なら1.2ヶ月は空けた方がいいらしく、タイミングをとってもいいものか迷ってましてσ(^_^;)
出来れば早く妊娠したくて♡♡♡
ママリ
そうだったんですね…
私は、化学流産とけいりゅう流産を経験しました!
私も、次の妊娠まで3ヶ月はあけてと言われました>_<
私は不妊でしたので結局それから1年妊娠には至りませんでしたが…
赤ちゃんほしいときの3ヶ月ってとてつもなく長いですよねー>_<
お気持ちすごく分かります>_<
でも、♡3人目妊活中♡さんのお身体の事を考えたらやはり1.2ヶ月はあけてからの方がいいと思いますよ>_<‼︎
♡3人目妊活中♡
さほちゃん様も流産のご経験があるんですね(>_<)
本当後から考えれば、3ヶ月なんてあっと言う間なんですけどねぇー。
今は1日×2が長く感じてしまいます(>_<)
私は、36になったので、年齢的にも焦りが出てしまって、、、
ダメですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )