※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘を抱っこしていた時に反り返り、ひっくり返り落としそうになった経験がトラウマで、夜になると思い出して苦しいです。落ちていたらと想像すると不安で眠れません。同じような経験はありますか?

娘を抱っこしていた時に反り返り、ひっくり返り落としそうになったことがありそれがトラウマで今でも夜になると思い出してしまい苦しくなります😭
もしあの時、落ちていたら、、、と想像してしまい不安になって眠れない日が多々あります💧

みなさんも同じように不安になって眠れなくなることありますか?😢

コメント

ねねこ

ありますあります。ヒヤヒヤすることばかり。私は息子が3ヶ月のとき湯船におとしちゃいました。心臓止まるかと思いました😊💦

それだけ娘さんが大切なんですよね😌真剣に向き合ってる証拠だと思います。
大丈夫ですよ。考え過ぎないで。そうやって、次に気をつけていく事ができるんだし、気をつけるしかないのだから。
ある程度考えたら、とりあえず今回は大事にいたらなくて良かった😌と割り切りましょう。

月齢が小さいのでしょうか?赤ちゃんのうちは尚更、神経使うと思います😭
何するかわからない小さな子供を育ててる以上、危機一髪!な事はこれからもあるかもしれません。今を元気に生きてさえいれば良しです🙆‍♀️
毎日お疲れ様です🍵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭
    今一歳になったばかりで少しずつ歩いたりし始めたのでそれを見ているとあの時怪我していたらこんなふうに歩いてたりしていないかもしれないと思うと本当に心苦しくなります💦
    ですがおかげで気をつけようと思えたのかもしれません。
    今を元気に生きてさえいれば十分ですね😭
    ありがとうございます🌼

    • 3月23日