※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimama
子育て・グッズ

保育園で子どもを預ける時、わかりやすく別れる方法について相談です。おもちゃで気をそらして別れるのは良い方法でしょうか。

はじめて保育園で預ける時ですが、
子どもと別れるときわかりやすくばいばーいなんてやらないですよね?💦
何かおもちゃで気をそらしてそのうちにいなくなるって感じですか?

コメント

ママリ

うちの子は先生に抱っこしてもらって
バイバイしましたよ😊

さらい

親がですか?ばいばいしますよ

最初は泣いていたのでそれどころじゃなく、だっこされてました

はる

ギャン泣きしてたので先生に抱っこされて連れて行かれました😂
親はその内に退散です😂

ママリ

いまはバイバイします!
最初は引き剥がされるように行ってましたが、
今は行ってきます、行ってらっしゃい!をして気持ちよくお見送りできてます!

deleted user

保育士していましたが、しっかりバイバイした方がいいと思いますよ🤗
その方が気持ちの切り替えがしやすくなります🤗
迎えにくるからね!がんばろうね!
と、わたしは娘を預けるときに声をかけていました。
気をそらしているうちにいなくなると、置いていかれたと思われそうです😭
そして、バイバイしたら、離れがたいのは承知ですが、さらっと別れてくれた方が保育士的にも助かります😂

ぶたッ子

元保育士ですが、ばいばーいってしますよ☺️
子どもはギャン泣きで保育士に抱っこされて、保護者の方が「ばいばーい」って感じで、声を掛けて離れてもらってます😊
うちの園では、朝「行ってくるねー」で離れて、お迎えで「帰ってきたよー」までを、セットで考えてもらっていて、離れてもお迎えに必ず来るっていう安心感を子どもに与えてもらっています☺️
なので、行く時に子どもの知らない間に行くのではなく、しっかり「行ってくるね。お迎え来るからね」と話してから行ってもらってます😊

もえまき🐶💙

最初からバイバイしてましたよ✨
ギャン泣きですが、先生抱っこしてるし、先生がママにお仕事頑張ってってバイバイしようね!って言うんで、バイバイ👋してました!

今では私が言う前にバイバイしてます!

チッチ

我が家はバイバイ👋👋とタッチ✋が習慣です😂

いっぱい遊んでいっぱい食べるだよ😂が合言葉です😄
娘からはママもね🎵って返ってきます👍

園は楽しい所って分かってもらうために
やっています😄