
コメント

はじめてのママリ🔰
体重の増えとおしっこうんちの量に問題なければ大丈夫ですよ😮

退会ユーザー
母乳量というより赤ちゃんの体重増加が大事だとおもいます👶🏻
-
lii
1ヶ月検診以来体重測ってないので怖いです…😭
- 3月23日
-
退会ユーザー
息子も体重増えづらい子なので気持ちわかります、、😭😭- 3月23日
-
lii
なおさら小さめで産まれたので心配です、、😖母乳足りなかったら飲んだ後も泣きますかね??
- 3月23日
-
退会ユーザー
何gで産まれましたか?わたしも息子小さめでした🥺わたしは3時間目安にしてます、、!3時間経たずに泣いておむつきれいで抱っこでもぐずってたら足りてないっておもってやってます💭- 3月23日
-
lii
2600でした🥺41wで産まれたので週数の割にかなり小さいです🥺
私も最初の頃は泣いたらすぐにおっぱいあげてたのですが今は3時間目安にしてます!が、ずっと抱っこしとかないとぐずるのですぐおっぱいあげちゃいます。。笑
同じくらいの月齢ですか?- 3月23日
-
退会ユーザー
息子も2200gだったので同じく小さめです👶🏻息子は生後42日です!わたしも最初のころぐずったらすぐおっぱい吸わせてました、、(笑)癖になったらいやだなーとおもって耐えて耐えてなんとかやめました🥲- 3月23日
-
lii
私の息子は生後48日です!近いですね😍
癖になっちゃうんですね😭- 3月23日

ちょぽぽ
最初の頃は不安になりますよね😭
おしっこうんちがよく出てて、元気であれば問題ないと思います🙂
-
lii
慣れない育児で不安がいっぱいです😣
おしっこうんちは出てるので今のところは大丈夫ですかね😆- 3月23日
-
ちょぽぽ
私もその頃は心配ばっかりでした😂
でも赤ちゃんのことはママが1番よく分かってると思うので、ママから見ていつもと違う様子がなければ大丈夫だと思いますよ😊- 3月23日
-
lii
今のところあれ??とか思うことはないです😭変化に気付けるのかすら不安です(笑)
- 3月23日

Elly🔰
本当に最初は心配ですよね
おしっこやうんちが出てて、元気そうなら大丈夫ですよ☺️
もし体重が知りたければ保健センターとか近くのイオン等の授乳室や児童館にスケールある場合ありますよ
毎日測っちゃうと、増える日と増えない日とあったりするのでしんどくなってきちゃいますし、あまり気にしなくて大丈夫ですよ
-
lii
イオンにあるみたいです😆良いこと聞きました〜❤️
ありがとうございます!!- 3月23日
lii
だいたいおしっことうんちで10回弱オムツ変えてます🤔
はじめてのママリ🔰
十分だと思いますよ🙆♀️母乳量なんてスケール持ってない限り分からないし持ってたとしても毎日測って気にすることもないと思いますよ!
lii
生理始まったので母乳量減るかもと心配で💦
私の周り減ったという人多くて😭
はじめてのママリ🔰
おしっこうんちの回数減ったりしたら保健センターなどで体重測って貰えばいいと思います!
lii
測れるんですかね?!ありがとうございます😙