
コメント

ゆか
うちの子も産後の入院中に
脇にできました
体温計が汚れてたりしてたのか
新生児なのになおすために
飲み薬など飲んでました🥲
ゆか
うちの子も産後の入院中に
脇にできました
体温計が汚れてたりしてたのか
新生児なのになおすために
飲み薬など飲んでました🥲
「小児科」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日に2回沐浴したら体に負担かかりますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 月曜日の午前中に慣らし保育、午後に小児科でワクチン接種と2ヶ月検診を受けるのですが、お風呂のタイミングに悩ん…
今日、小児科・耳鼻科どっちの病院行こうか悩み中。 子供が昨日から咳が出始め、寝てる間も出てました。 寝れない訳ではないけど、見ててちょっと心配💦 熱は今のところないです。 先々週位は鼻水が頻繁に出てて、耳鼻科…
嘔吐恐怖症です。神経質すぎる質問で申し訳ないです….。 生後4か月の赤ちゃんを育てています。 今日、湿疹が心配になり小児科を受診しました。ウチの前に診察を受けていたお宅がどうやら胃腸炎だったようで待合室で子供…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
同じ方いらっしゃってすごく心強いです。
うちの子は生後1日目に赤い湿疹が全身にでき、新生児中毒疹だろう、このまま時間の経過で引くからと言われました😰💦
すると生後2日目に首のみに白いニキビのようなポツポツができ、え、何これと思い聞くと膿痂疹だろうと言われました。膿痂疹て要は飛び火ですよね?それからポツポツのとこだけ抗菌剤を塗ってます。
可哀想で可哀想で。
みみりん
コメント失礼します。
新生児でとびひになり、薬を服用しています。
まだ生後1ヶ月で抗生物質を飲ませていて心配です😥
色々調べると
0歳児の抗生物質は喘息になりやすい!という記事をみて不安になっています。
ゆかさんのお子様も、抗生物質を服用されていたのでしょうか??