
病院にかかる手順について教えてください。微熱や体調不良があり、薬を処方してもらいたいのですが、以前の経験から手続きが面倒で不安です。
どんな手順で病院にかかれますか?
朝から微熱です。
悪寒、頭痛、胃痛があります。
週末息子が熱と下痢で、2日で治り(下痢は今もですが元気)
恐らく昨日旦那がそれをもらい、コロナ・インフルエンザ等陰性とのことでウイルス性の何かでしょうとの診断でした。
私も今朝から微熱(37℃行ったり来たり)なのにめちゃくちゃしんどくて😭
薬を処方してもらいたいのですが、半年ほど前に体調を崩した時、行きつけの産婦人科では断られ、内科に行ったらうちでは診れない!と紹介状を書いてもらい、大きな病院で抗原検査をした経緯があります。時間がとてもかかりました。
やはり同じような手順を踏まないと薬はもらえないでしょうか😔旦那のをもらわないようにリビングで寝たから息子は2時間置きに泣くし、私はいつもと違う寝床で身体が痛いし、何より切迫気味で抱っこ禁止だから息子の寝かし付けに一苦労。久しぶりにめちゃくちゃしんどいです。
半ば愚痴になってしまいました💦すみません💦
- みん(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリ
胃腸炎とかですね😵
内科に電話してみたほうがいいと思います。

ままり
産婦人科は前と変わらないところに行ってるのですが?
近くに発熱外来やってる病院があれば診てもらえますよ!ただこの時間だと厳しそうですが…💦
妊婦で発熱、いつもより心配ですよね😔

みん
お二方、ありがとうございました😭
ダメもとでかかりつけの産婦人科に電話したら前回とは全く違う対応で、お薬出してもらえました。
今日は初めてじーじばーばに息子の寝かし付けをお願いしたので、朝までゆっくり寝ます😊
ありがとうございました✨
コメント