※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんに離乳食の味付けは必要でしょうか?雑誌に出ているだしの代わりに何を使えばいいですか?

離乳食について質問です!
今9ヶ月で味付けしてなくても食べてくれるので味付けしてないのですが、した方が良いのでしょうか?

また、雑誌などに味付けは(だし)とある時は
なんのダシを使えばよいのですか?

コメント

ららら

ベビーフードの粉末出汁がありますよ!はじめはそれが楽でいいかもです(^^) はじめは鰹節や昆布で出汁をとって、なれてきたら、かやのやの減塩出汁をよく使ってました。

詩

今8ヶ月半ですが、味付けは和光堂の和風だしとほんのちょっとの塩です!

はじめてのママリ🔰

昆布だしや鰹だしで大丈夫ですよ。それかベビー用のお出しとかも売ってますよ☺️
手作り離乳食というアプリにも簡単な方法が乗ってます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

味付けしなくて食べてくれるならしなくていいと思います!😊