
妊娠中の咳喘息がつらく、過ごし方のコツを知りたいです。薬は処方されていますが、改善が難しい状況です。喘息についての注意やアドバイスをお願いします。
咳が起こりにくい過ごし方のコツがあれば
教えてください!(飴を舐める、水を飲む等、、)
妊娠中の咳喘息がつらいです😣
毎年、花粉症の延長で咳喘息が発生するのですが
今年も時期早々に咳喘息になってしまいました。
また今回は妊娠中(18週)ということで
咳が続くと酸欠っぽくなって頭痛がしたり
お腹が張ったりと気になる症状が多いです😱
お薬は内科で妊娠中でも問題ないと
処方して戴いた分を服用しています。
なかなか良くならないですが
皆さん喘息はどのような注意が必要ですか?
2年ほど前からの喘息との付き合いで
例年は薬を飲むことで比較的短期間で改善していましたので
イマイチどのように過ごすべきかわかりません。
コロナの影響もあり、喘息とわかっていても
周りの目がきになります、、、
アドバイスよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく室温の変化をしないほうがいいと思います!

mimi
私も1人目の時に咳喘息で苦しみました😣 つらいですよね…
妊娠中だからか全然良くならなくて、呼吸器内科で吸入器を出してもらったら、すぐ治りました!既に使われてたらごめんなさい💦
早くからお腹張るのも怖いので、早く良くなるといいですね😣🙏🏼
-
はじめてのママリ🔰
やはり吸入器は強いですね!🤩
私も処方されて、使った時は
落ち着いてくるので
効果はかなりありそうです!
朝と夜で咳がぶり返してしまうので
なかなかしぶといですが
長く見て治したいと思います。
ありがとうございます!- 3月23日

sho
喘息の咳では口すぼめ呼吸が楽になると思います!口をすぼめてゆっくり吐いて、吐ききる。分かりづらいかもなので調べてみてください💦
あと、寝るとき等は体を倒し切らないで少し起き上がらせておくと横隔膜が下がるので楽かと思います!
もしご存知のことでしたらごめんなさい💦
-
はじめてのママリ🔰
口すぼめ呼吸調べてみます!
確かに寝転んでしまうと咳が
止まらなくなるので
クッション等使って体起こしてみます😌
ありがとうございます!- 3月23日
はじめてのママリ🔰
なるほどですー!
確かに暖かくなってきたと言っても
家を出た時も咳出そうってなります!😣
家の中はリビング、寝室は
暖房で一定にしておきたいと思います!
ありがとうございます!