コメント
はじめてのママリ
時間を30分と決めてるので、ダラダラ食べはさせません😅💦
早く食べて!遊ぶ時間じゃないよね?とすぐ注意してますよ。
最後の方、飽きて食べるの遅くなったら口にどんどん運んじゃいます💦
オモチャやおやつで釣りながらはしません!
3歳なら言ってることも分かるので、そういうやり方したら癖になって遊んでいいものと理解すると思います😥
退会ユーザー
おやつやおもちゃで釣りません!だらだら食べるならその時点で泣こうがおしまいです😅💦食事前におもちゃ等、気が散る物は全て片付けます。
-
ママリ
やっぱり食べて欲しいから、ピカピカできたらお菓子あげるよ、などと頑張っていましたが、だらだら食べたら無理に続けなくてもいいですよね…ありがとうございます!
- 3月23日
mako
食べないとデザートのフルーツ
食べられないよー、と言って釣ったりします。
あとは砂時計で30分とか15分とか
砂が落ち切ったらごちそうさまね、
とすると、目に見えて終わり(砂がなくなる)
のがわかるからか、
切り替えてごちそうさまできることが多いです。
-
ママリ
同じくデザートなどであげないよーと釣っていました!それでもなかなか食べないですが…
砂時計だと子供もわかりやすいですね!ありがとございます☺️- 3月23日
-
mako
時計の針がここまで来たらね、
というのもやってみたのですが、
娘にはどうも効果がなく…
針がぐるっと一周すると30分、
みたいに目に見えてわかるタイマー
ないかなぁと呟いていたら、
砂時計でいいじゃん、と
旦那のファインプレーがあって、
買ってみたらドンピシャでした😁
1分〜30分までの6個セットで、
砂の色が全部違ってカラフルなので、
夜ご飯はオレンジ(30分)ね、
かわいくて子供も喜んでいます。
朝ご飯は黄色(15分)ね、
紫の砂落ちるまでに(5分)
お着替えしてね、
など、色区別して使っています💡- 3月23日
-
ママリ
同じ砂時計でも使い分けるのはいいですね!
カラフルで可愛い砂時計なら子供もやる気出そうですね!楽しそうです!
今どき砂時計見る機会あまりないですから旦那さんナイスです!- 3月23日
はじめてのママリ
うちはお腹いっぱいのときはいらなーい!と言って遊び始めるのでそこで終了です🙄そのあとお腹すいたとも言わないので無理やり食べさせたりはしません😅ちょっとしか食べないときもありますが割り切ってます笑
だらだらでも食べそうなときは声かけながら見守ります!でもそんな長時間になることはありません😊
-
ママリ
やっぱりお腹いっぱいだからいらなーいって言うんですよね。三口ほどしか食べてなくてもいらないって言ったらやめますか?
コメントありがとうございます!- 3月23日
-
はじめてのママリ
あまりにも食べないときは食べそうなおかずで釣ります!笑
うちは味噌汁のわかめが好きなので、わかめあるよ?っていうととりあえず味噌汁だけは完食したりするので🤣- 3月23日
-
ママリ
全く食べないより食べれられるものだけでもちゃんとって感じですね、うちも味噌汁だけは飲みます!
- 3月23日
はじめてのママリ
時計をテーブルに置いて、「長い針がここに来たら残っててもご馳走さまね」ってしてました!
全部時間までに食べきれたらおやつやデザートあり、食べきれなくて残したら問答無用でおやつやデザートはなしです。
-
ママリ
時計を見る練習にもなっていいですね!めりはりをつけてご飯食べられるようになりそうですね😊
ありがとうございます!- 3月23日
🍊みかん🍊
3歳なら言葉も伝わってるとおもうので、だらだら食べるならさげるよーって声掛けしてます🤔
2歳半の息子も遊び食べが多いので、2.3回声掛けして食べなかったら本当に下げちゃいます😅
ずっと隣で声掛けしながら食事してもお互い疲れちゃいますからね💦
-
ママリ
だらだら食べるならごちそうさまして、とよく言いますが食べて欲しくて私もだらだら待ってしまいます。無理に続けないで、ほんとに下げたら何回か試すうちに分かってくれそうですね!
ありがとうございます😊- 3月23日
きりん
我が家は、ごはん準備して、テレビもおもちやも時計の針が〇に来たらおしまい!って1度ちゃんと切り上げて、時間を分けてます。
保育園で出来て、家で出来ないってことはないので。
食事時間は、保育園でも家でも20~30分で終わりにしています。
子どもの集中力は、年齢+1分らしいので、私は最初の10分に掛けてます。そこを過ぎたら集まれ!したり、声掛けながら食べさせてます。
我が家は、お皿に盛ったものを完食しないとデザートは出てきません。
遊び始めたら、集中力がまた戻るならいいですけど、遊びながらはさせません。
-
ママリ
遊びなどもちゃんと時計で分けてるんですね!たしかに保育園でできていれば家でもできますよね。
最初の10分はわりとちゃんと食べてくれます!遊び始めたらもう食べないので集中力が戻るってことはないですよね。
集中できる時間にちゃんと食べれるように、時計を一緒に見ながら頑張ってみます😊ありがとうございます!- 3月23日
-
きりん
あと、ごはん完食(特に野菜完食)したら、ご褒美ポイント(シール)を貯めて、10回ごとにガチャガチャ1回とかやってます。
娘さんの場合なら、遊ばずに完食できたら…とかにしてみるといいと思います!
百均のミニ手帳にシール貼らせてます😄- 3月23日
-
ママリ
保育園でもちゃんとできたらシールなどやっていますよね!デザートやおやつじゃなくてもご褒美の方法はあるんですね!
- 3月23日
-
きりん
長女は、離乳食期から少食&偏食&おやつ大好きなのて、何でもいいから食べてくれ!と思っていた1歳児期。
イヤイヤも始まってきて、野菜1口食べればおやつで釣っていた2歳児期。
野菜食わず嫌いで苦戦して、野菜ジュース飲めばOKにしていた3歳児期。
結局、好きなもので釣っても悪知恵も付いてきて、1かじりでも1口だ!と言い張り、ごはん<おやつ重視になってしまったので😩
お皿に1種類ずつ1口大に乗せて、完食したらフルーツのデザート出てきて、全部たべたらシールご褒美になった4歳児期。
へと変化していきました!
何でもよく食べる子には、遊ばせない方法も大事ですが、元々食べない、興味が薄い子にはその子の性格や成長にあった方法に変化していくといいと思います😄- 3月23日
-
ママリ
うちの娘もよく考えたら1歳2歳とちゃんと食べてくれなくて色々試していたなと思い出しました!
一口食べても大きい時と小さい時とあります😂
お皿に一口ずつはお母さん大変そうですがそれでも食べてくれるなら頑張れますね🤣
なんでもよく食べてくれる子が羨ましいですが、娘にもあった方法があると信じて色々試してみます!ありがとうございます😊- 3月23日
ママリ
時間を決めてるんですね。毎日ご飯の時は遊ばないと、言っているし娘が遊んでいる時にご飯の時は?と聞くと遊ばない!と答えてくれますが、いつになったら実行してくれるのやら…って感じです🥲
おもちゃやお菓子で釣るのは、ちゃんと食べないと、あげないよ!です!遊びながらとかおやつ食べながらではないのですが…
コメントありがとうございます!
はじめてのママリ
ちゃんと食べたらお菓子あげるんですか?😥💦
食後にお菓子はあげないですし、お菓子食べる余裕があるならしっかりご飯食べて欲しいので、ちゃんと食べたとしてもお菓子はあげないです。
お菓子はおやつの時間のみ。
ちゃんと食べたらオモチャで遊んでいいよは分かりますが、どちらともそれで釣ったりはしません。