![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![harita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harita
こんばんは!
ベビースイミングに半年前から通っています。
持ち物は水着に帽子、着替えとタオルとスイミング用オムツくらいです。保湿剤など持ってきてる人も多いですよ^_^
月齢が上がるとヘルパーなども持ち物に入ってくると思います。
お母さん達はたぶん...みんなすっぴんだと思います。
親は髪の毛はびしょびしょにはなりませんが多少濡れる感じです。
真冬でも運動出来てとても楽しいのでおすすめです♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
レーシックしてるので今はもうコンタクトしてませんが、頭から濡れることはないので、コンタクトでも全然大丈夫です!
スイミングキャップと着替えとタオルがあれば大丈夫です!タオルは上の部分がゴムになってるスイミング用のがあれば便利です!
コーチもいるし安全ですが、何かあったときのために保険証はもっていたほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
コンタクト大丈夫そうなんですね!嬉しい☺️
保険証は頭になかったので助かりました!ありがとうございます🙏- 3月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
親は顔つけないですよ!
化粧してる人います!
着替えタオルお茶軽く食べ物あると親が着替えてる間に食べさせたりして時間稼ぎできました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
化粧してる方がいるということはそんなに濡れないってことですよね。コンタクトさえ出来れば嬉しいのでその情報だけで助かります🙌
確かに着替えでぐずられそうだなと思っていたのでそういう準備も必要ですね🤔ありがとうございます🙏- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
詳しく教えていただき感謝します🙇♀️
半年も通われてるんですね🙌
私はとてもワクワクしてるのですが、息子がギャン泣きしないか今から不安です😭(^ ^)
harita
ギャン泣きの子もたくさんいますけど、誰も気にせず?笑
というか自分の子供見るので必死な感じであまり気にしなくても大丈夫ですよ〜^_^
先生も慣れてるので優しくしてくれます。
日によって違いますがお子さんも徐々に慣れていけると思います♪
はじめてのママリ🔰
なるほど!それだと助かります(笑)
時間もちょうどいつものお昼寝の時間で、グズリと場所見知りと水のトリプルスリーでギャン泣き覚悟です😂😂😂
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️