※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヘルペスが出来てしまい、母乳を授乳しているが、ミルクもあげている。ミルクの量を増やしてもいいか不安。体重は増加中で、夜中の授乳にミルクをあげているが、朝方も3時間おきにミルク100をあげてもいいか悩んでいる。

ヘルペスが出来てしまい、昨日から普通に接してきましたが念の為怖くていつも混合だけど今日は母乳はやめておこうと思います💦と言ってもジャージャー母乳が出るわけじゃないので10分10分の授乳のあとミルクを80あげてます。今日はミルクだけなんですけど、100あげても大丈夫ですかね??生後16日です。

今日一週間検診で、体重は日36g増えていて大丈夫と言われてます。今も夜中授乳がきつい時はミルク100あげてるんですけど、朝方まで三時間おきに100あげてもいいんですかね😣

2962gで産まれて、今3218gです!

コメント

星

私も産後2週間でヘルペスできました。
いつも口唇ヘルペスできやすいので薬あったので
産婦人科に電話できいて、塗っていいか聞いて、母乳でも大丈夫といわれて、そのまま母乳あげてましたよ!

deleted user

ヘルペスは粘膜感染なので母乳をあげるのは問題ないですよ