
公園で幼稚園年長くらい?の子供、その弟(おそらく2〜3歳)だけで遊ぶのは…
公園で幼稚園年長くらい?の子供、その弟(おそらく2〜3歳)だけで遊ぶのはありですか?
子供と公園で遊んでいたら、近づいてきた子供2人。
とくに挨拶もなく少し喋ったかな?といった感じで
少し目を離した隙に我が家が持ってきたおもちゃで遊んでいました。
周りを見ましたが大人の気配なし、子供だけで遊んでいるようでした。
私達が帰ろうと支度をしていると、公園の前に停めてあった車から親らしき女の人が出てきて何も言わずに立ち去りました…
え、自分は車の中に居て子供だけ公園にいたの?
その車の位置なら私達と遊んでたの見えてたよね?なんで見ず知らずの子供(しかも乱暴で何回もヒヤヒヤした)の子守しなきゃいけないの?とイライラしました😇
子供には罪はないし。乱暴なのは直してほしいけど、どちらかと言ったら悪いのは親だよなあ、とか思いながら投稿してます。
私が過保護なだけですかね🤦🏻♀️?
- まままま(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

mi_まま
公園で1人で遊べるのって小3くらいからだと思ってるので、私もビックリしますね😅
連れ去りとかあったらって考えたら怖すぎます💦
そのお子さんたちいつもそうなんだろうなぁ…💦

はじめてのママリ🔰
今年年長の息子がいますが子供だけでは遊ばせません💦
大変でしたね😱💦
でも意外とそういう親いるんですよね😭
うちも、子供たちと公園にいるときに同じ年くらいの子に意地悪されて親を探したら車にいたことあります⚡️
もやもやしますよね🌀
-
まままま
小学校入学前の子、何が何でも絶対に子供だけで遊ぼせたくないですよね😭
小学校低学年でさえ心配ですよね😭
ちなみに、同じような経験された時にはどういう経緯で親を探すことになったんですか🥺?すごく気になります🥺💦- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
その子たちは兄弟で、向こうから遊ぼうと誘われて息子も喜んで遊んでたんですが、高い所から落とされそうになったり、戦いごっこといって無茶苦茶に息子を叩いたり蹴ったりしていたので私が怒りました😩💦
ママかパパどこにいるのか聞いてもなかなか教えてくれなくて、迷子センター連れて行こうとしたら駐車場にいると言われ、一緒に行ったらパパが出てきて経緯を話したら不服そうに謝られました😱
未だに思い出しても腹たちます😡- 3月22日
-
まままま
それはめちゃくちゃ大変でしたね😭
確かにそれは黙ってられませんね😭
やはり小さいながらに親に悪いことしたから報告されるって分かるんですかね🥺?
やはり、子供だけで遊ばせるような親は…って言いたくなりますね🤬聞いてるこっちも腹立ってきます。- 3月22日

退会ユーザー
1番悪いのはその子たちの親ですよね。
子供達に罪はないってのも事実。
でも、私なら「勝手に使わないで。使いたいなら“貸して”って言おうね。」などまずは優しく促します。
その後の態度次第ではそこで遊ぶのをやめます。
子供ながらに丁寧に扱うなら問題ないけど、知らない子におもちゃ貸す理由はないし、子守なんて意味わからないです。
その子達に気を取られている時に我が子に何かあったら…と思うので、相手しないです。
-
まままま
その子供達、ハーフのようで下の子は子供だからなのか日本語通じないしおそらく外国語?話てる感じで😭
うちの息子もなんかお友達きたね!って感じで遊んでるし、直ぐに帰ると言ったら泣き叫んで下の子抱っこ紐だったのですぐに帰ると言えない状況でした😇
次会ったら、いや二度と会いたくないけど🤣
『貸してって、言われてないから貸せないよ!一緒に遊ぶならお前教えて!お母さんかお父さんは一緒じやないの?!?!』まで絶対に聞いてやる🤬って思ってます🥺- 3月22日
-
退会ユーザー
2度と会いたくないですよね🤣
英語でも無かったんですか?
お子さんはその公園より魅力的なことで誘ってみるとか?- 3月22日
-
まままま
英語かな?とも思ったのですが2歳?3歳?くらいなのでそもそもが聞き取れませんでした😂おそらく、ブラジル系のハーフだと思います。
何より外を愛していて、公園には一日中居れるような子なんです…
ある程度遊ばないと、おやつ作戦とかも全く通用しません😇
ちなみに、その兄弟のお兄ちゃんの方は幼稚園?の服のままだったので幼稚園には電話済みです😂(怒りで震えながら幼稚園に通報しました)
先生たちにも非は無いので、何かそう言う機会があれば子供だけは危ないと親に言ってもらえるようにお願いしておきました!- 3月22日
-
退会ユーザー
幼稚園に行ってるなら日本語分かるはずですよね。
少なくとも1年近くは日本語で生活してるはずなので。
男の子って外すぎですよね。
しかも目の前しか見えてない生き物だから他の作戦は通じにくい…
うちの子の場合「水遊びできる公園に行こうか」とか「シャボン玉取りに帰ろうか」でその場から離れるだけならできます。
それぞれ効果ある方法が必ずあるはずですよ☺️- 3月22日

退会ユーザー
幼稚園の子が1人で遊ぶのって
アニメの世界だけだと思ってました💦
-
まままま
実は、先日土曜日に同じ公園でまた違う子供達(兄弟)が子供だけで遊んでるのを見かけました😱💦
土曜日に見た子供は、兄妹弟で『自分達だけできた』と言っていました😇
治安も良い場所なのですが、幼稚園や小学校に電話した方がいいんですかね😭?- 3月22日
まままま
ですよね😭?
なんか色々怖くて、すぐにその子達放置して帰るのもなあ…とか色々考えました😭