
コメント

としたろう
歯医者です。
そういった場合は小児歯科専門の方へ完全に転院した方がいいと思います。
第一気まずくないですか?😅
気まずさ度外視で行けるのであれば別ですけど…
トレーニング中の歯医者さんも、それでも見てくれると思いますが、フッ素は3ヶ月に1回のペースですし、転院してもそのくらいのペースなら通えませんか?
小児歯科専門の方が今後にとっても、お子さんのために絶対メリット大きいです。(早期虫歯見逃さないとか、治療テクニックとか)
としたろう
歯医者です。
そういった場合は小児歯科専門の方へ完全に転院した方がいいと思います。
第一気まずくないですか?😅
気まずさ度外視で行けるのであれば別ですけど…
トレーニング中の歯医者さんも、それでも見てくれると思いますが、フッ素は3ヶ月に1回のペースですし、転院してもそのくらいのペースなら通えませんか?
小児歯科専門の方が今後にとっても、お子さんのために絶対メリット大きいです。(早期虫歯見逃さないとか、治療テクニックとか)
「子育て・グッズ」に関する質問
いいねお願いします!今日小4息子の参観日ですが、最後まで見ていたら、下の子2人の幼稚園迎えが間に合わず、預かり保育になります。 本来14時30分~15時までにお迎えです。 ①預かり保育にして、15時30分~16時前に迎え…
発語なし 来月頭で1歳4ヶ月、発語無しです。 なんとなーーーく、よいしょとハイ(あい)と言ってる気がしますが、ハイは?と言うと言ってくれません。 だから空耳なのかも、、、 絵本も毎日読んでほしくて持ってくるの…
セカンドベビーカーについて質問です🙋🏼♀️ 今1歳9ヶ月の子がいて、メリオカーボン使っていますが大きいのでB型を買おうか迷っています。 普段は徒歩圏内でベビーカーを使うか、車移動のため今のでも悪くないんですがコン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mizore
コメントありがとうございます!
今週小児歯科に予約がとれたので一度行ってみます。
そこが良ければ今、近くの歯科にも予約してあるのですが転院しますと言った方がいいのでしょうか?
ちなみに我が家の大人は皆、定期検診等で近くの歯科に通ってます😂
としたろう
そういう事情ですか!
大人が定期検診で行った時、もし先生から「〇〇ちゃんその後どうしたの?」とでも聞かれたら、正直に「実は、小児歯科専門の病院に行ってます」くらいの会話でいいと思います。
それで、不満に思う歯医者はいないと思いますよ😅(不満に思う歯医者だったら、あなたも転院を勧めます💧)
としたろう
予約は、都合が悪くてキャンセルでお願いします。次また電話します。とだけいえばいいと思います
mizore
ありがとうございます😭😭
とても参考になりました!
としたろう
グッドアンサーありがとうございました🎶