
コメント

退会ユーザー
うちの娘もすぐ泣きますよ➰(^^;
チャイルドシートを前向きにして運転しながら足を触ってます(^-^)そしたら落ち着いて乗ってくれるようになりました😊

二児の母
うちも2歳半ころまで大変でした😅
でも、CASさんが試されたことと同じようなことを色々併用して、子どもの目の前に、(助手席の後ろあたり)ぬいぐるみを設置して、「◯◯ちゃんがちゃんと座ってるかな〜って見てるよ〜」というと、ある日から急に騒がなくなりました。
あと、お気に入りのCDをかけてます!
今も気に入らないことがあると、チャイルドシートから勝手に脱出してしまうので、困っていますが😅
-
cas☺︎
コメントありがとうございます!!
2歳半くらいまで続いたのですね!うち、7ヶ月にして、チャイルドシートから脱出します(u_u)先が思いやられます。。笑
私もぬいぐるみなども試してみます!!いつかはちゃんと、座ってくれる日は来ますよね!ありがとうございました(^_^*)- 8月24日
cas☺︎
コメントありがとうございます!
同じ様な方がいて安心しました!!チャイルドシート前向きOKなのですね!1歳くらいからだと思って、それは試していなかったのでチャイルドシート前向き試してみます(^_^*)
退会ユーザー
私も後ろ向きで設置していましたが、従姉が、頭、腰が座ってれば大丈夫だよ!と言ってくれたので
😃
前向きにしたらピタット泣き止んで終始笑顔でした(*´ω`*)