はじめてのママリ
ハイハイしない時期に比べたらやりづらいですね💦
でも遅くはないというか、効果は必ずありますよ😊
ユウキ
寝転がって本を読まなくても大丈夫だと思いますよ☺️
寝る前のルーティン的な感じでうちは座って絵本読んで、それからお休みってして真っ暗にして寝てます。
もしくは眠くて眠くて仕方ないように生活リズム作るとかでしょうか🤔
上の方もおっしゃってますが、ずっと続けるのが大事かと思います!
はじめてのママリ
ハイハイしない時期に比べたらやりづらいですね💦
でも遅くはないというか、効果は必ずありますよ😊
ユウキ
寝転がって本を読まなくても大丈夫だと思いますよ☺️
寝る前のルーティン的な感じでうちは座って絵本読んで、それからお休みってして真っ暗にして寝てます。
もしくは眠くて眠くて仕方ないように生活リズム作るとかでしょうか🤔
上の方もおっしゃってますが、ずっと続けるのが大事かと思います!
「ネントレ」に関する質問
8ヶ月の娘がいる友達に セルフねんねしてくれない、日中は抱っこマンで辛いって相談すると 〇〇はルーティンできたらその時間になったらコテンって寝てくれるし日中ルーティン作ったらいいねん! って言われたけど4ヶ…
私結構インターネットの情報に振り回されてしまうんですけどみなさんどうですか??😭 例えば離乳食めちゃくちゃ作ってる人見て自分もしないとって思ったりネントレしないとダメなのかなとか思ったりで振り回されてしんど…
子供と何歳まで一緒に寝ていましたか? 元々、私自身が誰かと一緒だと寝れないタイプです。 2歳と9歳の子供がいますが、どちらも1ヶ月健診後にネントレを始めて、別室で1人で寝させてきました。 なので、家族全員バラバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント