
コメント

ゅるmam
魚高いですよねΣ(゜ー゜;)
私も魚食べたいのになかなか手が出ません...。
私の旦那はどこが産地だろうと食べてくれますが○○産は食べないと言われると困りますね(;^ω^)
言わずに出して...とか無理ですか?
私だったら産地偽装(笑)して出しますけどね( ¯ω¯ )
パックなどチェックされると困りますが...。

ぶーらん
しらすとかししゃもとか小さい魚に逃げます(^_^;)
-
yuri
小さい魚ですか(^^)ししゃも食べられるか旦那に聞いてみます。笑
コメントありがとうございます!- 8月24日

ぽんすけ
鯖缶サンマ缶とかどうですかヽ(;▽;)ノ
うちはゴミの匂いが嫌で缶詰に逃げます|( ̄3 ̄)|
-
yuri
旦那は青魚嫌いなので食べれませんが、缶なら私だけでも食べられますね!\(^o^)/
コメントありがとうございます(^^)- 8月24日
-
ぽんすけ
すみません青魚嫌いて書いてありましたね(~_~;)
鮭缶もありますが、産地が…。・゜・(ノД`)・゜・。- 8月24日
-
yuri
なんか、わがままな旦那ですみません・゜・(ノД`)・゜・。- 8月24日

退会ユーザー
鮮魚コーナーの端にある、魚のアラで、アラ汁にして食べてます(∗ˊᵕ`∗)
鯛のアラなんて、本当しょっちゅう出てますよ✨
チリ産ダメなら、ノルウェー産サーモンとかはダメですかね。
海外産がそもそもダメなのかな。
ちょっと遠くの国産より、ノルウェーとかチリだと瞬間冷凍でやってくるので、よっぽど新鮮なのに、もったいない(。´Д⊂)
あとはもう、ちくわとか魚肉ソーセージの、練り物系とかですかね😫
-
yuri
アラ汁!レベル高そうです\(^o^)/
でも、今度見てみようと思います。
ノルウェーもだめだとか。笑
ちょっと前に、チリやノルウェーのサーモンの薬漬けのネットニュースを見てから受けつけなくなったようですヽ(;▽;)ノ本当かどうかも分かんないのに。。
練り物も魚ですもんね!いろんな方法をありがとうございます!- 8月24日
yuri
お肉とくらべると高くて、ついお肉買っちゃいます(´Д` )
何産!?と聞かれるので、ごまかせるかどうかは私の力量かもしれません。偽装してみようかな。笑
コメントありがとうございます(^^)