※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka+a
妊娠・出産

子宮頸管短くて安静難しい。同様の経験者、出産成功した方いますか?

21週、子宮頸管の長さが2.7センチです。
安静にしたほうがいいのはわかっていますが、子供が3人おり、旦那は協力的ではないので、ほとんど安静に出来ません。
頸管長が短かくて、安静に出来なかった方、無事に出産されましたか??

コメント

らん

二人目の時に自宅で絶対安静と言われ薬飲んでたんですが、
上の子もいて安静は無理で結局35週目に陣痛来てしまい即入院して、点滴をうちなんとか37週まで持ちこたえました( ᵕ_ᵕ̩̩ )

  • ka+a

    ka+a

    そうなのですね(>_<)
    点滴で抑えられて無事に出産されて良かったですね(*^^*)
    私もどうなることか心配ですが、なんとか37週まで持ちこたえてほしいです(*_*)
    コメントありがとうございました(^^)

    • 8月24日
そらc

私も今同じ状況なので気になりました💦💦
たぶん、自宅安静出来ないなら、入院しかないと思います💦
子供3人もいるのに協力的じゃないと大変ですね・・

  • ka+a

    ka+a

    コメントありがとうございます!
    もし入院になったら主人の実家に子供達を預けることになると思うのですが、そうなっても主人は協力してくれそうにないので、悩みます(*_*)
    今も遊びに行ってるのか帰ってきません...
    愚痴になってしまい、すみません(^^;;
    とにかく、どうにか保って早産にならないでほしいと願ってますが、安静にできないので不安です(´・_・`)
    お互い無事に出産したいですねo(^_^)o

    • 8月24日
  • そらc

    そらc

    すみません。
    ちょっと酷い旦那さんですね。
    子作りも子育ても一人では出来ないのに・・
    安静にしないと、短くなるだけですよ💦💦
    私はあまり無理はしてないですが、1週間で1㎝短くなってました!!

    ちゃんと旦那さんと話した方がいいと思います・・

    • 8月24日
  • ka+a

    ka+a

    いつになったらわかってくれるのか...度々言ってはいるのですが、あまり言うと逆ギレされるので、強くは言えず...(´・_・`)
    そうですよね(>_<)
    なるべく横になれるときはなってはいますが、全然安静にはできずこわいです(*_*)
    頑張ります!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月24日
  • そらc

    そらc

    キレられても、お腹の子を守る為に頑張ってください!!
    今の状況でもし入院してしまったら、産まれても大丈夫な週まで退院させてもらえないと思いますよ💦
    ちゃんと話してくださいね💦
    まだ早産じゃなくて、流産と書かれてましたから💦💦

    • 8月24日
  • ka+a

    ka+a

    本当、そうですね!
    頑張らなきゃですね(>_<)
    もう一度話してみます(´Д` )

    • 8月24日