
コメント

悠ママ♬*゜
ハンバーグの場合はハンバーグにしちゃってから冷凍した方が楽だしいいと思いますよ☆
使う用途を決めていないときは何も手を加えずに一回分ずつラップに包んでからジップロックに入れて冷凍しています!

naami
私は片栗粉をまぶさず
加熱処理もしないで冷凍保存しています。
ミンチを買ってきたら
適当に分けてラップで包み
冷凍保存して自然解凍で使います。
逆に、そこまで
下ごしらえをするのでしたら
買ってきてすぐハンバーグを作って
冷凍保存するのはどうですか?
-
えりこ0406
なるほど!やはりハンバーグは最初に作っとくのですねぇ、無知で申し訳ございませんでした、教えて頂いて助かりました。明日スーパーに行って試してみます。有難うございました(*^^*)
- 8月24日
えりこ0406
なるほど!ハンバーグにする際は最初から作って冷凍しないとダメなんですねぇ。無知で申し訳ございませんでした、有難うございました(*^^*)
悠ママ♬*゜
一度加熱してしまうと捏ねてもダメだと思うので、そのまま冷凍orハンバーグにしてから冷凍がお勧めです☆
離乳食頑張ってくださいね♬*゜
えりこ0406
わかりました、早速明日お肉買いにスーパーに行ってきます(*^^*)
聞いて下さり有難うございました(*^^*)