![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中は和食がいいと言われていますが簡単な料理って何がありますか?煮…
授乳中は和食がいいと言われていますが簡単な料理って何がありますか??
煮物、お浸し、魚以外に何がありますか?💦
普段あまり和食を作らないため思いつきません。
また、子供は生まれたばかりで今日カレーを作っただけでもその間泣いたり授乳したりで大変でした💧
なのでかなり簡単なものだと嬉しいです💧
また、カレーなら最悪、カレーとサラダ(袋に入っててドレッシングかけるだけでOKなもの)だけで出せるのですが
和食なら献立大変ですよね?お手軽な組み合わせも教えていただけると嬉しいです😆
- はじめてのママリ
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
和食は意外と簡単です!
魚焼いて、味噌汁に野菜沢山入れて、納豆ごはんとかでいけます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
和食なのかは謎ですが、ズボラなので産後は蒸し鶏をよく作ります!
鶏肉をお皿に乗せて、塩と少しのお酒とだしをかけてふんわりラップでチンします。火が通ったらすきな野菜を乗せてもう一回チン。ポン酢でも他のドレッシングでも、塩多めならそのままでも美味しいです。タッパーで作って作り置きしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後ですし品数は気にせず、メインと味噌汁だけでいいと思います!😳
肉じゃがとか豚肉と豆苗をしょうゆ、みりん、酒で味付けするとかですかね🤔
基本どんな肉、野菜でもしょうゆ、みりん、酒で味付けすれば間違いないですよ👍笑
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
切り干し大根いいと
助産師さんから言われました!
乾燥タイプで具も色々入ってるやつ売ってるので毎回それで作ってます!
![はぴわちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴわちゃ
色々な具材を入れての炊き込みご飯は炊飯器で作れるし簡単ですょ😀
そうすれば副菜は減らせますし。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さまありがとうございます!
参考にさせていただきます!
コメント