

まち
できることしかやりません。
日中のごはん(ミルク)、おむつかえ、洗濯はどうしようもないので薬飲んで頑張ります。
あとは全部後回しです。
夫が帰ってきてできることは全部やってもらいます。(お風呂や晩御飯など)
昼間は布団ひいたまま横になって、子供は同じ空間で遊ばせてます。テレビも普段より見せてます。
まち
できることしかやりません。
日中のごはん(ミルク)、おむつかえ、洗濯はどうしようもないので薬飲んで頑張ります。
あとは全部後回しです。
夫が帰ってきてできることは全部やってもらいます。(お風呂や晩御飯など)
昼間は布団ひいたまま横になって、子供は同じ空間で遊ばせてます。テレビも普段より見せてます。
「子育て」に関する質問
ふと思ったんですけどこれはどんな意味が込められてると思いますか? まま友と遊んでる時にチルド食品などでこれ美味しいよね〜って話になってこうすると美味しいよって言ったり見せてと言われたので写真を見せたりして…
旦那の価値観について。 旦那の取り巻く環境は、独身だろうが既婚だろうが子供を産もうが、実家に入り浸って実家べったりが当たり前の風土です。 義母を筆頭に、義母、義母の姉妹、旦那の妹、その友達、ほとんどと言って…
上の子が7歳女の子で 下が1歳の男の子なのですが、、、 下がかなりヤンチャで上とは大違いで💦 毎日イタズラばかりして私が怒っていて そうすると上の子が 下の子のフォローしてくれたりします、、、 良くないですよね🥲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント