

ちょんす
私は、
仕事の付き合いならしょうがないかな?と思いますが、趣味なら辞めるようにいいます。

愛ma'm
私なら泊まりだと反対します。
子供がまだ小さく1人でお風呂に入れたり
と大変なのに!と思ってしまいます。
付き合いでも断れるなら断ってと言いますね( ᐛ)

こずみん
しょっちゅう行ってるようならやめるように言いますが、付き合いなら仕方ないかなと思います。

mochico♡
たまーにならぜんぜんいってらっしゃい♪って感じです♪

ゆーあ♡
毎週とか毎月結構な頻度で行くなら
『二人だと不安だから控えめにしてね??』
って言うと思いますけど、そんなにしょっちゅう
泊まりでゴルフとかに出かけないなら
旦那の息抜きにもなるだろうし行かせます(*ˊ˘ˋ*)
その代わりに、帰ってきたら子供のお世話も
しっかりやってもらいます(`・ω・´)キリッ

退会ユーザー
月一なら気にせずいってらっしゃいですね!
あとは月一でなくても仕事関係なら有無を言わせずむしろ行かせます(^_^)

空色のーと
頻度によりますね!数ヶ月に一度くらいなら、快く送り出します。
月1なら、まぁ…ちょっと微妙な反応しながら、私もそのうちあなたに子供預けて遊びに行くからヨロシク❤️と笑顔で脅迫?しときます。

ぷち
仕事ならしょうがないかなぁと思いますが遊びでなら、は?ってなりますね....
普段遊びにもいかず、仕事仕事家族のために尽くしてくれてる旦那様だったら遊びでも許すかもしれませんが.....
あと言い方にもよりますね(笑)

退会ユーザー
私は、泊まりは完全に反対します!
赤ちゃんがいるって分かってるなら、周りの方にも(泊まりは誘わないなど)配慮していただきたいです。

さち5
付き合いなら快く送り出します!理解ある嫁だと褒めていただいたこともありましたよ!職種にもよりますが上司などとの人間関係が少なからず今後の仕事、出世に影響することもありますし、いい縁なら結んだ方がいいと思うので(*´꒳`*)遊びでもたまにならいいよーっていいますね!息抜きして仕事へのモチベーション上げてくれるなら!あれもダメこれもダメで家に居るのが苦痛と思われたくないので…そのかわりお土産要求しますが!甘いものが好きなので行った先のお菓子など買ってきてもらって食べながら土産話を聞くことで夫婦のコミュニケーションにもなります(*´꒳`*)

退会ユーザー
私は泊まりは全然大丈夫ですね(*´ω`*)
何日かによりますが旦那だって息抜きしたいと思うし、私は二人だけでも全然平気なので行かせちゃいます。
なんでもかんでも子供優先は可哀想なので💧

mii
みなさん回答ありがとうございました。快く送り出す方が多くビックリしました。わたしも気持ちよく送り出せるようになりたいです(;ω;*)
みなさんを見習いたいと思いますが、グッドアンサーは同じ気持ちの愛ma'mさんにさせてもらいましたm(_ _)m
ありがとうございました!
コメント