※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が急に嘔吐し、感染性胃腸炎で入院した経験。病院での孤独感や地震での恐怖。心の内を吐露したい。

質問というか話を聞いてもらえたら嬉しいです。
このところ、19日未明からの突然の子供の嘔吐から始まり、いろんなことが一気に起こりました。
まず、小児救急の担当病院に連れて行き、尿検査や血液検査の結果が異常がないと言うことで1時間ばかり点滴をして帰っていいことになりました。
ただ、点滴を外してすぐだったり家に帰る車の中でも吐き続けていたので、全然良くなってないしうちの子の場合はこんなに吐いていたらすぐに脱水や低血糖の症状起こすと思って先生の診断にも不信感がありました。
家に帰ってからも嘔吐の症状は収まらず、ちょうど朝になったので同じ病院の小児科の外来(今までにも何度もかかったことがあります)に電話したところ、救急で診察した先生は研修医だったこと、うちの子の状態を知っていてお母さんが大変じゃないならもう一度連れてきて欲しいと言うことを言われました。
私はその方が安心だったのですぐにまた子供同じ病院の小児科の外来に連れて行きました。
診察の結果、ノロウィルスによる感染性胃腸炎と脱水や低血糖もひどく自家中毒気味になっていたとの事でした。
家に帰っても状況が悪化するばかりなので、入院して点滴を入れてもらいました。
そして昨日退院してきました。
骨から言うと、検査結果もタイミングによってはどんなに症状が出ていても正常な数値が出る場合もあるのはわかっていますが、原因がわからないならなおさら小さい子供なら入院して経過観察させてくれればよかったと思いますし、その病院まで車で20分ぐらいかかるので1往復半もして子供のことを考えれば1階で済ませて欲しかったと思いました。
脱水や低血糖の症状は今までにも何度も起こしていて、病院の先生からは体質と言われ、小学校に入る位までには落ち着いてくると言われています。
何度もこの病院で診察してくれている先生が小児科の外来で顔を出したときには本当に泣きそうなくらい嬉しかったです。
研修医の先生で、子供のカルテもちゃんと見ていて私も脱水や低血糖になりやすいことなど今までのことも話したのに、よくわからないなら別の先生に相談するとか経過観察入院させてくれればよかったのにといまだに憤りを感じます。
もちろん、結果的には今は元気になってきているのでこれ以上先生たちを責める気はありません。
 そして、土曜日に一時的に家に帰り、あと何日入院になるか分からないのでお風呂に入ったり足りないものを取りに行きました。
お風呂に入って、さあ行こうと思った時に発生した大きな地震。
緊急地震速報のあの大きな音と1人で家にいたため余計に家の中の揺れる音は大きく感じられとても怖かったです。
話は少し戻りますが、子供が1番最初に嘔吐したときには夜中2時半だったので私もぐっすり寝ていましたし、旦那はいませんでした。
何の覚悟もできずベッドとベッドの間に夕ご飯に食べたものがそのまま状態で大量に吐き出され、子供の対応もしなきゃいけない、嘔吐物の処理もしなきゃいけないと私はパニックでした。
嘔吐恐怖症などは無いのですが、いちど嘔吐してすっきりしたのか子供が元気になってきたので油断して別の場所で寝ていたらまた激しく嘔吐で家のあちこちが汚れた状態になりました。
病院にも連れて行かなきゃいけなくて、家も私の頭の中もはちゃめちゃな状態でした。
あの時の状態と今回の突然の大きな地震とでなんとなく自分の中でそれら2つがトラウマ化しているような気がします。
常に気を張った状態というか退院してきて気が抜けてしまって、なんだか頭が痛かったり気持ちが焦ってなかなかゆったりした気持ちになれません。
嘔吐物の処理も結局できず、時間が経ってから他の家族にやってもらったので、時間が経ちすぎて家中汚染されているような気もしますし、今思い返してもあの時ゴミ箱でも何でもいいから嘔吐物を受け止めてあげられたらとかノロウィルスじゃなかったとしてもすぐに正しく処理できていればなどと後悔の気持ちでいっぱいです。
私自身気が抜けてしまってあまり何もしたくないのですが子供もまだ昨日退院してきたばかりなので少なくとも今日1日は様子を見なきゃいけなくて、まだ時々下痢の症状があるのでまだしばらくは保育園に行けないかなと思います。
今回、入院した病院でも隔離室でずっと隔離状態だったのでなんというか病院でも孤独、家に帰ってきてからも感染性胃腸炎なので誰にも会えない、保育園にもまだお休みしてくださいと言われなんだか気持ち的に見放されているというかますます孤独になってきてしまって。
旦那にをすると全部仕方のないことだよとは言われ私もそう思うのですが、どうにも気持ちを吐き出したくて。
何かコメントいただけたら励みになります。話を聞いてもらった上に図々しいのですがよろしくお願いします。

コメント

あや

いろいろ大変でしたね!度重なる事ほんと、大変だったと思います!

うちも、先々月胃腸炎からの嘔吐で低血糖手前になりました(去年低血糖で二回入院してます)

いろいろお疲れだと思います、大した事いえませんがここで吐き出して少しでも気分が楽になりますように🍀🍀

とりあえず休めるときに休んでくださいね😌👏🏻

大した事言えずすみません!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    優しい言葉をかけてもらって本当にうれしいです🧡
    低血糖、私自身はあまり経験がありませんが子供が低血糖になって入院したことのある方とお話しできてうれしいです。
    徐々に気持ちはおさまっていくと思うのですが、自分への後悔、恐怖、不安、苛立ちなどが全部一緒くたになってまだ心臓のドキドキが収まらないと言う感じです。

    • 3月22日
  • あや

    あや

    私自身も低血糖にはなった事がないですが、仕事柄低血糖は知っていたので…ただ我が子になると、やはり不安で一回目の時の救急車呼んで意識が朦朧としてるときは泣けました😭😢💦

    ノロウイルスのときの処理など、あまりご自分を責めすぎないでくださいね!その後の入院準備やら家に帰ってきてからそのほか色々…大変なだったと思います!

    いつでも、ここでお話ししてください🥰

    • 3月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。医療従事者の方ですか?
    低血糖は本当にびっくりしますよね。一番最初になった時は低血糖なんて知らなくて、家で様子を見ていたら40度近い熱が出てぐったりして普段なら寝てなさいって言ってもなかなか寝てくれないのに全く体に力が入っていなくて呼びかけにも反応がなくて本当に怖かったです。
    今は低血糖のサインみたいなのは大体わかるので、家で様子を見ていてもいけないと思ってすぐに病院に連れて行くのですが、今回は先生の辺が悪かったです。もっと早く対処できていたら子供にももう少し辛い思いをさせずに済んだのにと思いました。でも結局いつも診察してくれている先生に救われたので本当によかったです。
    旦那が仕事でその日もお昼位まで帰って来られないと思ったので、1回目救急外来を受診する時にも既に入院の準備をしていました。あれこれやらなきゃいけなくて本当に頭がパニックでした。

    • 3月22日
  • あや

    あや

    すいません、下にコメントしちゃいました🙇‍♀️

    • 3月22日
あや

介護の仕事をしてまして、多少の低血糖の知識はあったのですが…

うちは、熱などなく朝いつも起きる時間にも関わらず起きなくて、起こしても反応鈍くて…まだ眠いだけなのか?の判断が難しくて…💦♯8000でも、あまり支持もらえず旦那はまだ眠いだけだから様子みたら?って感じでした。

だけど、なんとなーく反応鈍いのが怖くてすぐさま救急車呼びました!私は上の子もいたので、たまたま、2回とも旦那が休みの日で見てくれたので下の子の入院準備やら救急車付き添いできました!

頭パニックになるのわかりますよ!だけど、そんな中ぷちままさんは頑張ってやっていたので、今後低血糖のサインがわかるだけでもよかったと思います!

うちも2回目のときはI回目のときと間隔が短かったので少し冷静に救急車呼べました😅💦

長々とすみません🙇‍♀️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうでしたか。お年寄りも病気や年齢の関係で低血糖起こしやすいですもんね。
    うちは2歳の時に初めて低血糖から自家中毒になり、そこから今までおそらく5回か6回位はなってます。
    単純に低血糖を起こす場合もあれば、ちょっとした風邪をひいただけでもそれがきっかけになって低血糖を起こしたりもします。結局嘔吐するので水分も失われていつも脱水症状と低血糖の症状がセットできます。
    今のところ意識がほとんどなくても救急車を呼んだ事はありません。旦那が車で連れて行くか私は車が運転できないのでいつもタクシーで連れて行きます。
    今は私のカバンにも家の中にも常にブドウ糖タブレットを常備しています。結局症状が出てしまえばそのブドウ糖タブレットも受け付けなくなっちゃうんですけどね。

    • 3月22日
あや

うちも、胃腸炎からの嘔吐で低血糖手前でした!

訳あって総合病院に定期的に通っていてこの間も主治医から今後低血糖の疑いがあれば、救急車呼んでいいと言われてます!

そうなんですよね、実際症状でてからでもブドウ糖タブレット常備しても、受け付けなくなっちゃうのわかります!

こういう、話出来る方いなかったんで嬉しいっていいかたはおかしいですがありがとうございます😭😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私もそうです。低血糖の話をしても「そうなんだ。大変だね。」みたいな感じでちゃんと理解してくれる人って医療従事者以外いないんですよね。
    去年は4月から8月の間に3回低血糖で入院したので、よく知らない人にはご飯ちゃんと食べさせてないんじゃないかとか虐待してるんじゃないかなんて思われるんじゃないかと不安でした。
    普段はそんなこと感じさせない位元気なんですけど、ストレスとか興奮とか疲労とか環境の変化などで低血糖が起こると言われているので、いつもこの卒園式とか進級式の時期っていうのは何かしらあるんですよね。
    本人は力も体力もついてきて動き回りたがるのでいろいろ楽しいことをさせようと思うのですが、疲れすぎると低血糖を起こしたりするので本当に難しいです。
    普段元気のときの空腹時の血糖値も検査してもらったのですが異常もなく、今のところこれといった疾患があって低血糖を起こしているわけでは無いそうです。
    小学校位になったら落ち着きますよとは言われていますが、頻度が多いので不安です。

    • 3月22日
  • あや

    あや

    わかります、うちも会社の人に低血糖のこと話したら食事ちゃんと取れてる?って言われて、普段は気にしないのに何故かなんとも言えない気持ちになってしまいました、🥲😢

    男の子のほうがなりやすいみたいですね、、

    うちも、小学生の頃くらいには落ち着くと言われてるので無理ない範囲で食事に気をつけるよう!言われてます!検査してもらっても異常ないのに頻繁に起きると心配になりますね😓

    • 3月22日
あや

わかります!うちも会社で、低血糖になったこと

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    心配してくれて言ってくれたんだと思いますけど、なんだか疑われてるというか信じてもらえてないというか悲しい気持ちになりますよね。
    私には兄が2人いるのですがどちらも子供がいて、でもみんな健康体で低血糖になる子供は1人もいないので、息子が入院したりすると「またか」みたいな感じで見られるのもなんだか嫌です。
    やっぱり男の子の方がなりやすいんですね。
    食事には気をつけているつもりですが、それでも子供ならではの好き嫌いも重なってなかなかバランスの良い食事って難しいんですよね。
    最低限1番ブドウ糖になりやすいご飯だけは食べさせるようにしていますが、卵白アレルギーもあるのでタンパク質はおそらく不足していると思いますし、野菜もあまり食べないので本当に難しいです。

    • 3月22日