
お子さんが大泣きすると顔が青くなり、息を忘れることがあります。お医者さんに相談したが、失神は大丈夫とのこと。毎日泣かせるのが怖いです。
大泣きすると呼吸忘れて顔が青くなるお子さんお持ちの方いますか?🥺🥺
うちの子は、大泣きすると息を吸うのを忘れて?なのか
顔が青くなります。。
お医者さんにも相談しましたが、そういう子もいて、
そのまま失神することもあるけど大丈夫だよと言っていました。
まだ失神まで行ったことがないのですが、毎日泣かすのが
怖いです。歯磨きする時とか多くて、まともに歯磨きができません🥺
同じような方いらっしゃいますか?🥺🥺🥺
何歳まで続くのでしょう😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士してます。
憤怒けいれんですかね?
以前、1歳児、2歳児担任していた時に一人ずついました。
1歳児の子は病院で憤怒けいれんの時は、名前をひたすら呼ぶように…と言われたようなので園でもそうしていました。

ちょこ
うちの娘も大泣きすると息を吸えずに顔と唇を青くして両腕をバタバタさせて一瞬失神します💦
憤怒けいれんと診断され、成長と共に良くなると言われていて、月に一度病院へ行って、薬を飲んでいます。
6ヵ月くらいから始まり、その時は1日に何度もなっていましたが、現在一歳7ヵ月ですが痛い時以外はやらなくなりました!
-
ママリ
失神してすぐ目は覚めますか?🥺うちはまだ失神はないのですが、いつかなってしまったら焦ってしまいそうです💦
うちも成長と共に良くなると言われました🥺ほんと怖いですよね💦- 3月21日
-
ちょこ
泣く時に吸えてなかった息を一気に吸い込む音?と共にぐったりして、30秒以内には「うえ〜ん😭」と力なく泣き、復活します。
息止めてる時は思いっきり体を反って泣いてしまうのでしっかり抱いて可能なら背中トントンしながら「痛かったね、大丈夫だよ〜」と言ってます!
ただ、反るときの力が凄すぎるので、トントンするとそのまま後ろに落ちちゃいそうな時があるのでトントンは本当に可能なら…って感じです💦- 3月21日
-
ママリ
詳しくありがとうございます🥺🥺
30秒ぐらいで復活するんですね💦もし失神しちゃったらしっかり抱っこして、できたらトントンしてみます😭😭- 3月21日
ママリ
たぶんそうだと思います🥲ほんと怖くて💦
名前を呼ぶといいんですね🥺私もそうしてみます💦ありがとうございます😭😭