※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の一号、二号、三号は預ける時間のことです。基本は8:30〜14時です。満3歳児クラスに入る予定なので、書類の意味がわからないとのこと。

幼稚園で一号、二号、三号ってなんですか??

満3歳児クラスの幼稚園へ入れる予定なのですが
書類の意味がいまいちわかりません💦
一号、二号の違いは預ける時間だと出てきましたが
幼稚園だと8:30〜14時が基本の預かり時間ですよね🧐??

馬鹿な私にわかりやすく教えて下さい😭😭

コメント

なひまま

一号は親が働いていない3歳から5歳の子

二号は親が働いていて幼稚園後預かり保育が必要または保育園に通っているな歳から5歳の子

三号は親が働いていて保育園に通っている0歳から3歳の子
って感じでしょうか💦

  • なひまま

    なひまま

    二号が変な文になってしまった💦💦

    二号は親が働いていて幼稚園後、預かり保育が必要又は保育園に通っている3歳から5歳の子です。

    なので必然的に一号は保育園にはいないです✨

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど❣️
    詳しくありがとうございます!
    私は専業主婦になるので一号って事ですね!

    • 3月21日