
生後7ヶ月の娘の成長段階について相談です。名前を呼ぶと振り返るようになったり、抱っこを求めるしぐさが増えてきたりしています。この時期のお子さんの成長について教えてください。
生後7ヶ月の娘がいます😊
そろそろ名前を呼んだら振り返るとか、手を振ると振り返すとか、「〇〇すると□□する」みたいな成長段階とかになってきたりするのでしょうか??
今のところ、うつ伏せ遊びをしていると私の足元に来るようになりました。抱っこを要求してるのかな?という感じで、ズボンの裾を掴んだり、私が座っていると足によじ登ってきます😊(大体泣きながらですが…笑)
生後7ヶ月も半分まできているところですが、この頃、お子さんに感じた成長ってどんなことがありますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ゆー
7ヶ月後半くらいから、抱っこしようと手を出すと腕を上げてきたり、授乳クッションを準備すると嬉しそうにクッションに上がろうとしたり、ハンカチやタオルがあれば「いないいないばぁ」のように顔を隠してサッとハンカチを下ろしたりするようになりました。いろいろ分かってきて可愛いですが、私の姿が見えなくなると凄い勢いでサークルの端に行き大泣きしてしまいます。

はじめてのママリ
わたしの娘も7ヶ月です☺️
同じようにズボンの裾に捕まってきます!可愛いですよね💕
他の方もおっしゃる通り、抱っこしようとすると若干手を伸ばしてる感はあります!!
あとは一緒に横になってると体に登ろうとして、つかまり立ちっぽくなったり、そのままお座りした状態になったり✨
ズリバイでいろんなところまでついてくるようになったり、逆に遠くにいる時にぬいぐるみとかで呼ぶとハイスピードで、ズリバイしてきたり..
毎日何かしら成長を感じてます!!

はじめてのママリ🔰
なるほどー!😳一緒に遊ぶ時に自分がうつ伏せになることはなかったのでやってみます!✨まだお座りできないのですが、もしかしたらそれで練習になるかもですね!😊
ぬいぐるみも使ってみようと思います!ご回答ありがとうございます!😆
はじめてのママリ🔰
抱っこされると分かって腕を上げるの可愛いですね!😳💕
たしかに最近、私の姿が少しでも見えなくなるとすぐ泣くようになりました…、やはりそういう時期だったんですね😭
ご回答ありがとうございます!😊