
コメント

はじめてのママリ
怖かったですね😭
昨日のことだから
気持ちも落ち着いてないと思います
時間が解決してくれると思いますが
私は自分の不安を少しでもとるために
防災バッグの準備や
また地震が来た時にまず取る行動などを頭の中でシミュレーションしてます!
はじめてのママリ
怖かったですね😭
昨日のことだから
気持ちも落ち着いてないと思います
時間が解決してくれると思いますが
私は自分の不安を少しでもとるために
防災バッグの準備や
また地震が来た時にまず取る行動などを頭の中でシミュレーションしてます!
「ココロ・悩み」に関する質問
長女の発達が遅れています。1人目なので気付かなかったことも、定型発達の6ヶ月次女を見ていると、長女は遅れていたんだなと思うことばかりです。 もっと見ていれば、気付いてあげていれば関わり方を変えられたかもしれ…
自身の体調不良についてなんですが、受診レベルでしょうか? 産後もぅすぐ1年経ちますが、産後からめまいがずっとあり…めまいを感じず過ごせた日は1日もありません。 座ってると常に床が斜めの感覚で緩い登り坂に座って…
やはり、子供優先ですか? 皆さんのご意見 聞きたいです。 シングルマザーで、 実家住まいでいさせて貰ってます。 今子供は保育園の年長です。 実家を出て 子供と私2人で賃貸を借りようと思ったのですが 子供がこれ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ヨーグルト
コメントありがとうございます。あの後防災バックの確認はしました。
シュミレーションしてたのですが実際昨日はスマホ持って右往左往するだけでした😭
それからずっと体調悪くて...
ママリさんはどんなシュミレーションしてますか?
実際子を抱っこ紐で括って避難バック持って避難ってキツくないですか?😭
はじめてのママリ
とりあえず、地震があったら
子供を抱えて地震がおさまるまで安全な場所で身を守る
そこから避難ってなったら防災バッグを持って抱っこひもして、、、避難すべきなのかの情報を得たり場所はあそこだな?とか考えたり。
きついですがやるしかないと思ってます💦
避難しないといけない状況なのに、きついからって避難してたら死んじゃうもん😭それならきつくても頑張るしかないと思います
ヨーグルト
結局その時がきたらするしかないですよね💦