![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗濯機の買い替えについて現在6kgの洗濯機を使っています。購入して3年…
洗濯機の買い替えについて
現在6kgの洗濯機を使っています。
購入して3年ほどです。
今マイホーム購入を考えていまして、スムーズにいけば年内に引越し予定です。
主人がそれを機に、10kgの洗濯機欲しいと言いだしました。
理由は共働きで毎日洗濯できないことが多く、たまると2回まわさなきゃいけないから。
私としては、そもそも頑張って毎日洗濯する。
洗濯できない日がどんな日かと言うと、主人の帰宅が遅く、私が仕事から帰宅後、息子が寝るまで1人であれこれして余裕が無い。
でもそもそもそういう日は主人の出勤が遅い(10時半に家を出る)ので、朝やってくれたらいいなーなんて思っています。主人は月半分くらいは遅い出勤の日、
私は8時に家出て子供と帰宅が18時くらいです。
2人目も考えていますが、妊活は今年の夏以降で出産したら半年〜1年くらいは育休をとるので6kgでもいいんじゃないかなーとか。
新しく買うとお金かかるので躊躇っているのですが、10kg買っちゃった方がいいのでしょうか、
皆さんどう思いますか?
毎日洗濯できない件に関しては私の容量が悪いため、緩い目で見てください…
- ぴょん(5歳2ヶ月)
コメント
![みぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃこ
個人的には10kgの洗濯機すごくいいと思います!!!
我が家は団地住まいで、設置スペースの都合上で7kgの洗濯機ですが
スペースがしっかりとれれば10kgが欲しかったです😭
10kgだと毛布とかも洗えるし、大は小を兼ねるので、大きいに越したことは無いと思います!!
10kgとなると金額もだいぶかかるので
おうちのお財布事情が大丈夫であるなら
買い替えちゃってもいいと思います☺️
![みょうが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょうが
私は6kgで(旦那さんが)頑張れよと思います😅
また3年しか使っていないのも勿体無いですし、2人目が生まれて大変になってから10kgでもいい気がします。
その頃には買い替えの時期でしょうし✨
-
ぴょん
ほんと頑張れよーですよね!!
主人が家事してくれることもあるのですが、やはり私の方が多くて気になっちゃいます。お互いトータル勤務時間も給料もさほど変わらないので 笑
2人目生まれて保育園に入る頃になれば、上の子も服サイズアップしているでしょうし買い替えには良さそうですよね!
もう少し今の洗濯機に頑張ってもらいたいです😊- 3月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もはじめは小分けで小まめに洗えばいいかと7kgにして、結果後悔しています。大きいのに変えたいです。厚めのシーツ類とか沢山洗えなくて結局コインランドリーを多用、子連れで時間もかかり疲れます。
もし新たに買うならやはり長らく洗濯機を作ってきた大手メーカーの方がいいと思います。安いのにして、大手メーカーのと違いすぎて失敗しました。
-
ぴょん
今はYAMADAブランドを使っていますが大手メーカー憧れます!
今の洗濯機でシーツやカーペットなどはかなり厳しいですね(´・ω・`)
次購入する時は良いものを買おうと思います!- 3月21日
-
ママリ
現在の型でそれほど不満がないのであれば、長く使うのはいいことだと思いました!
- 3月21日
![take-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
take-chan
まだ3年なら買い替えるのは勿体無いかなと思います💦
うちは6kgの洗濯機で基本朝と夜2回洗濯してます!
ただ、シーツとか毛布とかだと一回ではできないので何度も洗濯機回すのが時間もお金も勿体無いなと思ってるので、次買い替える時は10kgにするつもりです😀
-
ぴょん
やはりまだ買い替えには早いですよね、なんにもトラブルないですし、毎日洗濯すればいい話ですし
1日2回洗濯が基本だなんてすごいです!
次買い替えの時はお子さんも大きくなってるでしょうし10kgがいいですよね!!- 3月21日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
大きいほうがいいですよ!
私も6キロで3年使ってましたが
12キロに交換しました!
6キロなんて3回まわしてましたが
12キロにした瞬間
1回で終わりになりました☺️
-
ぴょん
6kg3回が12kgだと1回でできるですか!!すごいです!!
そんなすごい洗濯機があったら主人は1回で終わるからと永遠に洗濯しなさそうです 笑- 3月21日
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
まだ使用して3年なら
買い替え時期まであと4年というところですよね?
私ならそのまま使用します。
もったいないので…
今の状態だったら下取りが高いというなら
出して、新しいのを買ってもいいかもしれません。
あまり変わらないなら
今買い換えるのはお金の無駄と私は思います。
お子さんが二人になって、
大きくなったときに確実に大きくて
乾燥機付のものが必要になってくると思うので
私はそれまで待ちたいです🥺✨
今、我が家も洗濯機の買い替えに悩んでいます…
使用期限まであと2年なのですが
花粉とこれから梅雨なので
部屋干しをずっと続けるのは限界があると感じたからです。
ドラムで乾燥機付にしたいものの、
子供が部活動にやるころに一番良い物があってほしいので
今からそんな高機能はいらないと考えると
縦型の乾燥機付で値段を少し抑えて
洗濯機が安くなる7月に電気屋さんに見に行き、
下取り含めて値切ってやろうという作戦を
考えていたところです笑
-
ぴょん
洗濯機の買い替え時期って7年なんですか!初めて知りました!
下取りとかあまり考えてませんね(´・ω・`)
乾燥機付いいですねー!
部活動、ものによっては汚れが凄そうですね、そしてそれこそ毎日洗濯して次の日持って行けるようにしないとですね…
子どもの年齢を考えるとやはり今はこのままで、次買う時に少しレベルアップしたもので良さそうです(^^)
洗濯機が安くなる時期があるなんて知らなかったのでとても勉強になりました、ありがとうございます(*´▽`*)- 3月21日
-
lily
大体7年かと!
ご使用の洗濯機にシールついてないですか?
そこに使用できる期間が何年までと記載があると思います✨
ちょうど調べていて、
7月に新型が出るので
旧型が値下がりするらしいです!
参考になってよかったです!- 3月21日
ぴょん
大きいに越したことはないですよね、6kgで2回洗うなら10kgで1回で洗った方が水道代も節約なのかなーとも思うのですが、、
これから長いローン生活で、更に新しい家具など買うことを考えると今本当に必要??となってしまい 笑
みぃこ
確かにそれはありますよね😭
引っ越しや新居となるとお金が嵩みますし…。
ぴょん
そうなんです、主人は引越しに合わせて洗濯機を買ったら新居に運んでもらえていい!と言っているのですが、どちらにせよ引越し業者に頼むので変わらないんじゃないかなと思ってて 笑
お金があれば悩むことないのですが、、
でも10kgの洗濯機いいですよねー😭