

パンの耳が好き🍞
写真貼り忘れました💦

ママリ。
うちの息子と同い年ですね😊
1歳8ヶ月から幼稚園に通っています。
その時から大きめですが容量10リットルのスヌーピーのリュックをかるって毎日登園しています。
8リットルと迷いましたが長く使えることを考えて大きめを買いました。
小学生になっても使うつもりです💼🎵
上野のお姉ちゃんの時に経験済みですが保育園は持っていくもの持ち帰るものがおおいので大きめのリュックの方がひとまとめできて便利です☺️
-
パンの耳が好き🍞
同い年ですね❣️
とても参考になります🤩✨
ありがとうございます!!
長く使うことも考えて、大きめが良さそうですね♫
大きめで検討してみます!- 3月21日

hotaru
うちの娘も4月からリュックが必要で、
Mサイズの方くらいのサイズ指定でした!!
身長95cmですが、少し大きいかなくらいです(^-^)
sだときっと小さいかなと思いました(^O^)
-
パンの耳が好き🍞
一緒ですね❣️
保育園から指定があったんですね!
それだときっとSだと足りないんですね🤔
大きめで検討してみます🙌✨
ありがとうございます😊- 3月21日

ママリ
うちはそのSサイズのくらいのを使ってます!
ややは小さいです💦
手荷物少いので十分なのですし、
年長までは使えるサイズですが、
もう少し大きいのにしたらよかったと
思ったりしました😅
長男に背負わしたサイズ感はちょうどいいです!
-
パンの耳が好き🍞
使用感についてとても参考になります✨
Mサイズだと背負った時に大きそうだなと思ったのですが、みなさんのお話聞いた感じだと使うことを考えるとMが良さそうですね🤔
ありがとうございます❣️- 3月21日

♡yume♡
ちょうどうちも探してところです♪
sサイズは恐らく2歳児クラスの荷物は入り切らないと思います。
1歳から保育園行ってますが、結構毎日の荷物多いです。
朝は少なくても、帰り服汚れて着替えてたりすると増えます。
ちょうど同じ月齢ですが、Mサイズで探してます。
胸のところに肩ベルト下がり防止の留め具がついてるの必須です!
-
パンの耳が好き🍞
朝の荷物のことばかり考えていましたが、帰りは増えるんですね💦
Mサイズで留め具付きで探します😊❣️
教えていただきとても助かりますー✨✨
ありがとうございます!- 3月21日

はる
リュックなのは指定ですがサイズは特に指定がなく小さいの使ってたら来年度はもう少し大きめをと言われて大きめ買いました!
-
パンの耳が好き🍞
そうなんですね!
うちはリュックでも手提げでもいいのですが、リュックの方が使いやすそうでリュックで探しています🙌
段々大きめじゃないと入らなくなりそうですね💦
大きめで検討してみます!
ありがとうございます✨- 3月21日
-
はる
両手が空くようにという意味でリュック指定みたいです!
- 3月21日
-
パンの耳が好き🍞
その方が安全ですもんね!
教えていただきありがとうございます✨- 3月21日
コメント