※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちゃん
ココロ・悩み

里帰りから戻り、育児に不安を感じています。新生活に慣れず、夫とのコミュニケーションもうまくいかず、孤独を感じています。周囲に理解者がおらず、実家との距離に疑問を感じています。

昨日、里帰り先から戻ってきました!

体調ももとに戻り、育児もようやく慣れてきたといった感じだったので、遅ればせながら、ようやく親子3人での生活をスタートできるなと不安ながらも楽しみにしていたのですが、…今まで、日中、母や妹がいて、何てことない話をしたり、ちょっと困った時に抱っこしていてもらえたりというのができなくなって、わかっていたはずなのに、いきなりホームシックです(T_T)。

何となく育児慣れした気にはなっていたけど、子どもが泣けば、いつもと環境が違うからかと感じます。アパートなので、周りに聞こえたら大変と思って、あやしても、焦っているからか火がついたかのように泣く娘…(/_;)

肝心な夫とは、昨日が3人暮らしのスタートだから、ゆっくり親子になっていくしかないと思いつつも、子どもがぐずってるのにアニメに夢中になっていたり、イライラして、最終的に悲しくなってしまいます。

もっと早く帰っていれば、こんなことにはならなかったのかな。。

これまで仕事をしていたこともあり、今住んでいる県に腹を割って話ができる友達もおらず、何で実家から車で数時間もかかるところに嫁いでしまったのだろうとすら思ってしまっています。

コメント

yuuu03

最初は慣れない育児に
余裕なんてなくて、
投げだしたくなる事なんて
数えきれないほどありましたよ( ´︵` )!!

旦那さんも、もっと協力してくれれば
多少違う思うんですけどねえ(´;ω;`)

まだ家族での生活がスタートした
ばっかりなので、
徐々にでいいと思いますよ♪

ぽちゃぽちゃ

ウチもアパートで、周りに赤ちゃんや子供が多く、二階なのに一階のドタドタ音が凄いです…
でも、お互い様かなって思うようにしました(*´w`*)
最初は周りを気にして泣かないで〜(´ε`;)って思ってたけど、泣かない赤ちゃんなんていないし〜って昼も夜も開き直ることにしました( •ω•ฅ)ww
旦那さんは、赤ちゃん来たばっかりでまだパパの自覚がないだけですよ!
ちょっと手が離せないからあやしてて〜
って言ったりして、ちょこちょこ育児に参加して貰うにしてみてはどうでしょう(•'-'•)?

deleted user

私もそうでしたー(´Д` )
アパートに戻って2週間が過ぎてやっと慣れてきました♪
というか、1人の方が自分だけのペースで赤ちゃんとゆっくり生活出来るから楽なんです♪

抱っこ紐しながらゆったりお掃除したり、料理はサボッたりお昼寝たくさんしたり♪
旦那には何も期待してなかったのでそんなにイライラはしないです!

そのせいか、最近私だけに目をジーッと見て声を出してニコニコ笑うようになりました!
母にも旦那にも友達にもしない顔です♡
私、この子のたった1人のママなんだな♡って思ったら、
助けてくれる人も見てくれる人も別にいらないかなって思いました(^^)

さくちゃん

毎日お疲れさまです!
私は、里帰りしてないですが早くから父親のもとに赤ちゃんがいても特に変わりはありません(笑)
うちの旦那はアニメやスマホのゲームに夢中です。。
お正月頃に私が初めて本気で怒ってしまったのもありしばらくはとっても協力的でしたが最近また楽しいゲームを見つけたみたいでまたのめり込んできてます。
あと、旦那の勤務時間が変更で長くなって、旦那が帰る頃には子供はお風呂も済んでいてお腹が空けば授乳するし眠くなれば寝かせるだけの状態なので正直私一人でもできると思ってます。

一方で友達の旦那さんは、奥さんよりも子供が泣いたらずーっと抱っこしたりする人だったりします!これは多分性格でしょうね。あるいはそうなるようにパパも育てなきゃいけないのかもしれません(・・;)

あんこ食べ隊

こんにちは!
お気持ちよく分かります‼︎
私も娘を産んだ時にちょうちゃんさんと同じ心境でした。
旦那と3人の生活がスタートしたものの、旦那がいない日中は娘と2人きりで不安だし、旦那がいる時間でも父や母のように気がきかないし(^_^;)
私は実家から2時間半の所に嫁ぎ、近くに子持ちの友達がいなくて相談相手もいませんでした。
なので、当時はちょうちゃんさんと同じようになんでここへ嫁いでしまったのかと後悔したものです。
初めての育児、娘が泣く度に不安で不安で( ; ; )実家で支えてくれた家族の存在の大きさを思い知らされた覚えてます。
私は娘が生後1ヶ月頃に自宅へ戻りました。
自宅に戻ってからはまだまだ産後で情緒不安定で、しばらくはよく泣いたりイライラしてました。
でも旦那も娘と接していくうちに赤ちゃんの生態?を徐々に知っていってだいぶ使えるようになりました(笑)
母親と同様、いきなり立派な父親にはなれません。パパも一緒に成長していくものだと思います(*^^*)
ママがして欲しいこと、分かってもらいたい気持ちを沢山パパに話すといいと思います☆
ちょうちゃんさんならきっと大丈夫ですよ‼︎
頑張りすぎず、楽しみながら育児していきましょう٩(●˙▿˙●)۶

deleted user

私も今まさに同じ心境です!!!
実家まで飛行機の距離なので、なんだか寂しい。

子どもが多少泣いても、実家で母といる時には「どうしたのー?」とニコニコ対応できていたのが、なぜか一緒に泣けてきます(・・;)
上手に安心させてあげられなくてごめんね、、と自分の抱っこに自信もなく。。

でも慣れるしかないんですよね。
私はパソコンでたまに実家のみんなと顔を見て話してますよ^ ^
そうすると、両親も子どもに会えて嬉しそうだし、少し寂しさもマシになります。

ここちゃんまん*

私も里帰りをしてきて、まだ1週間しか経っていないので…お気持ちよくわかります( ;ω; )

この1週間、話し相手やお手伝いをしてくれた両親や妹はいない、子どもとたった2人の生活にてんやわんやでした。
アパートへ戻ってきて、急に孤独になった気分で泣いたこともありました( ;ω; )

旦那は帰りが遅く、休みも少ないのでほぼ1人での育児です。
同じように近くには知り合いもおらず、なんでこんなところに嫁いだんだろうとも思いました( ;ω; )
こんな生活に慣れられるのかと、不安でいっぱいでした。

ですがいざ、生活が始まってみると…アパートでの育児にもいくらか余裕ができてきたような気がします。今日のおやつは、何にしようかなー♡子どもが寝ついたら、何して過ごそうかなー♡など…
小さな楽しみを見つけることで、いっぱいいっぱいだった自分から抜け出せてきているかな?と思います( >< )!!

まだまだ孤独だし、実家に帰りたいと思うことはありますが…きっといつかは、こっちの暮らしの良さも見つけていけるかな!と前向きに考えています( ;ω; )
お互い寂しさはありますが、かわいい子どものためと思って頑張りましょうね!!

ちょうちゃん


まとめての返信ですみません。

お一人おひとりのコメントが優しくてまた涙が出てきました(T_T)

何だか私ばかり頑張っている気になっていたのですが、思っていた以上にたくさんの方から、同じような経験あるよ、こうしたらいいんじゃないか、頑張ろうと言ってもらえて嬉しいやらありがたいやらで胸がいっぱいです(T_T)

まだまだ情緒不安定でいやになっちゃいますが、1日1日頑張ります!

夫と私の間で考え方にギャップがあって、ついイライラしてしまうけど、褒めて伸ばす!!育てる!!の精神で心穏やかに接することができるようにしなきゃと思いました(>_<)

まだまだ始まったばかり!
楽しくなるように頑張ります!

ありがとうございました☆