※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の娘を育てる専業主婦の女性が、周囲から早く保育園に入れた方がいいと言われて落ち込んでいます。自宅保育でも問題はないか不安に感じています。

保育園に早く入れた方がいいと頻繁に言われ落ち込みます。1歳10ヶ月の娘がいます。ご近所や友人含め、私の住んでいる地域では1歳前後から保育園に通っているお子さんが多いです。私も妊娠当時は働いていたのですが、切迫流産、重い悪阻、切迫早産等で長期入院となり半年以上仕事に出られず、迷惑をかけ続けることになると思い、妊娠中に退職しました。産婦人科の先生からは、次の妊娠も体質的に切迫早産等で長期入院になる可能性が高いと言われており、2人目も踏まえ夫と話し合った上で数年間は専業主婦をすることになりました。そのため3歳から娘を幼稚園へと考えています。しかしながら周囲に専業主婦はほぼおらず、1歳前後から保育園へ行くお子さんが多いので最近は早く保育園に入れた方がいいと言われることが多く、なんだか肩身が狭いです。友人や知り合いからも「保育園へ行っている子は視野が広い」「言っていない子は遊び方や人との関わりがわからないからわがまま」「大人としか関われないのは可哀想」「発達が遅れる」「早く入れて色々経験させてあげた方がいいよ」と2歳を目前に最近は立て続けに言われることが多く、落ち込んでいます。祖父母が近くに住んでいるため、日中も私と2人きりということはあまりなく、支援センターや公園、土日は友人と子供を連れて遊んだり…家族以外との関わりもありますが、自宅保育はそんなにだめなんでしょうか。比べるべきでは無いとわかっていますし、自分たちの考えの上で決めた事なのですがこうも立て続けに言われると間違ったことをしているのかと不安になってしまいます。

コメント

ぴよこ

うちの近所は専業主婦さんで幼稚園の方ばかりですよ😊
お住まいの地域にもよるんじゃないですかね?🤔
3歳までは大人との関係を築き、親との愛着形成をする時期です。
確かに保育園に入れるメリットもありますが、その分デメリットもありますよ。
むしろ私の周りは「そんなに早くから保育園入れてかわいそう」という人も多いです😊
私は働きたいから働いてるし、だから保育園にも入れてます。それに子育て向いてないみたいで🤣
3歳過ぎまで自宅保育とか、なんの修行かな?て思うくらいです🤣笑
本来であれば3歳ごろまで自宅で見る方がいいと私は思ってます😊(子どもの発達の部分でも)
小学校の教員してますが、保育園と幼稚園の差は1年生の前半は確かに見られますが、それ以降は全く差はありませんし、幼稚園に行ってる子→親が家にいる子、なので家で手厚くフォローしてもらっている気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭やはり地域による所は大きいですよね。正直私も育児に向いていないなと思うことが多いです😅こんな質問をしておきながら矛盾していますが、なんの修行かな?は同じことを思いました😂働きに出たい気持ちは大きいのですが、2人目や長期入院のリスク、職場への迷惑を考えるとひとまずは専業主婦でいようと思います。教員をされている方から詳しくコメントをいただけてとても前向きになれました。ありがとうございます😊

    • 3月20日
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

ご近所さんやご友人は保育園を何だと思ってるんですか…?日中、保育できない親のための施設ですよね。
娘も保育園に通っていて、確かにたくさん色々な経験をさせてもらってますが、普通にわがままですよ😅
娘も間もなく3歳ですが、ようやく最近友達という概念を理解しつつつあるところです。
友達の中で社会性を身につけるなんて、3歳からでも全然遅くないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎なので待機児童はほぼない地域ではありますが…おっしゃる通り、保育園は日中子供を見ていられないご家庭が利用出来る場所ですもんね。1度支援センターの職員さんに相談した時、友達同士で遊ぶという認識は3歳くらいからなので大丈夫ですよ!と今回のコメントと同じ言葉をかけてもらったことを思い出しました😊コメントありがとうございました😊

    • 3月20日
RSちゃん

世の中、保育園入れても可哀想と言われ、入れなくても可哀想と言われ…
そういう人はきっと何をしてもなんだかんだ意見してくると思います😭
気にしなくていいです!と言いたいですが、そう言われ焦る気持ちも分かりますし文面上で言われるのと直接言われるのでは、絶対直接言われた方が心にくるので、コメ主さんに届くか分からないですが本当に気にしなくていいです😭😭
保育園に入れる事は悪い事じゃないし、確かに周りの言われる事も合ってるかもしれません。
でも世の中に保育園に通わず元気に大人になっている人なんて沢山います🥰
環境も大事ですが、お子様は絶対ママといる事を幸せに思っていると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添うコメントをして下さりありがとうございます😭おっしゃる通りですね。ネット含め保育園に早くから入れれば可哀想、私のように入れなくても可哀想。気にしなくていいと書いて下さり救われます。私も働いていたら1歳前から保育園に通わせていたと思いますし、そこできっと沢山のことを学んでくれたんだろうと思いますが…今はこの環境で自宅で見ていられるこの時間を大切にしたいと思います。優しいコメントを本当にありがとうございます😊

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

今3歳5ヶ月、来月から幼稚園でそれまで自宅で過ごしていますよ!
早く保育園入れたほうがいいなんて言われたことないです。
保育園行っている子は視野が広いって初めて聞きましたよ😂
保育園行っていなくても、友人の子と遊んだり姪っ子たちと遊んだり、いろんな子と遊んで刺激もらっていますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た環境の方からコメントいただけて心強いです😭適度に周りの人達と関わりや刺激があれば問題ないですよね😊来月から入園されるということで、少し早いですがおめでとうございます😊そしてコメントありがとうございました🙏

    • 3月20日
deleted user

私は一歳から保育園希望ですが、逆に3歳までは一緒に家にいた方がいいんじゃない?って言われました💦
3歳までなら保育園に入れる必要ないかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり色々なことを言われますよね💦読みにくい長文の質問にコメントくださりありがとうございます😭🙏

    • 3月21日
さっち

私も現在専業主婦です!
たしかに色々な子と関わった方が早くに色々覚えるのかもしれませんけど…
保育園行くことのが優れているみたいな考えはわたしにはわかりません😊
保育園には保育園の良さがあり、幼稚園には幼稚園の良さがあります!

何より大好きな我が子と沢山の時間を共有出来ますから💓

保育園に行ってる人たちは保育園のことしか知らない可能性がありますから(両方経験してる人は多くはないのではないでしょうか)
片方のとこしかみないで、それでこっちのが良いと自分の意見を押し付けてくるのはどうかなと思います!

因みに私自身は幼少期の引っ越しの兼ね合いで保育園▶︎幼稚園になりましたが、私自身特に大きな変化を感じませんでしたよ!(子どもながらの感覚ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ環境の方からコメントいただけて心強いです😭そうですね。保育園、幼稚園、それぞれの良さがありますよね😊先日友人と子供を混じえて遊んだのですが、「やっぱり保育園に通ってる子と違うね!うちは小さい頃から通ってるからコミュニケーション得意なんだよ!」と言われ、このままではダメなのか…と本気で悩んでいました😅さっちさん始め、皆さんからのコメントにとても勇気づけられました。ご自身の体験も混じえてお話下さり本当にありがとうございます😊🙏

    • 3月21日
はじめてのママリ

うちも自宅保育です!!
田舎だからか、幼稚園からの子多いですよ😳!
何なら保育園に早くから入れたら両親といる時間短いし可哀想と言う人もいるくらいです!!
どっちにしても可哀想と言ってくる人はいると思うので、ご夫婦でしっかり話し合って決められた事ならそれで間違ってないと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊同じく田舎なのですが、こちらは幼稚園が圧倒的に少なく保育園のお子さんが多いです😳やはり地域によって違うものですね😊間違っていないとコメントくださり、とても勇気づけられました。読みにくい長文の質問にコメント本当にありがとうございます🙏

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

自分たちで考えていいと思ってやっていても、周りから違うことを言われると気になりますよね😂

けど、その言ってる人たちはあなたのことを思って言っていると言うより、『言いたいだけ』だと思います😂

こっちは言われたあとも気にしてるのに言った本人達はもう忘れてると思います😂そしてまた会ったら言う😂
そーゆー人たち、います😂

なので、立て続けにそーゆー人たちに会っただけなので、はじめてのママリさんの考えが、、とかではなく、運悪くそーゆー事ばかり言う人たちに立て続けに合っただけ!なんて日だ!

的な感じだと思います😂(*^^*)

家庭には家庭それぞれの事情、考えがあるので周りがとやかくゆう事ではないですよね☺️

悩んでいて相談したときに言われたのと、
相談したわけでもないのに勝手に言ってくるのとは全然違うと思うので、気にしなくていいですよ☺️
と言われても気になってるときは気にしちゃいますよね🤔

保育園入れてる人達は、『3歳までは自分で見ればいいのに』と言う人が現れたりしてそうですよね😂

言う人は誰にでも何かしら言ってそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいいたいだけのように思います😅こちらはいつまでも気にしてしまいますが、言った本人は忘れていたりしますよね😅そして我が家とは逆に、早くから保育園に通っているお子さんを可哀想という方もいますもんね。おっしゃる通り、家庭でそれぞれ事情は違いますから周りが何か言うのは違いますよね😊気持ちに寄り添ったコメントをありがとうございます🙏

    • 3月21日
ゆ

偏見ですよね。
私は、どちらでもいいと思いますし
ご夫婦で相談して決めた事なんですから第三者の言葉は気にする必要も不安になり落ち込む必要もありません。
早い内から保育園に行ってないから
わがままや人との関わり方を知らないや発達が遅れてるなど関係ありません。
保育園に通ってたとしても
わがままの子はわがままだし
人との関わり方が苦手な子もいますし
発達が遅れてる子も中にはいて
保育園に通ってからわかる子もいると思います。
その子その子性格にもよりますし
肩身が狭いなんて思わなくていいんです。

あなたのお子さんなんですから
あなたが堂々としてないと!
我が家はこれでいい!と胸をはなってないと

私は、
私が保育園に通ってたので
その時に寂しい思いをした記憶があるので
3歳から幼稚園に通わせましたよ!
周りから同じように言われましたが
だから何?
我が家は我が家の考えがあってそうしてるからさ
人それぞれ
その家庭その家庭で考え方は違うし
みんながそうだからってそうしなくてはいけない理由でもないしさ
ハイハイそうね〜で流しましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におっしゃる通りだと思います。先日友人から「うちは小さい頃から保育園に通っているからコミュニケーション得意だよ!集団生活は早い方が身につくよ!」と。ちょうど今イヤイヤ期に差し掛かり、そこに加え人見知りも酷くなり悩んでいた所だったのでその言葉が余計刺さりました😅親としてしっかり構え、我が家はこう!と胸を張りたいのですが…なかなか楽観的になれず、娘のこととなるとこれでいいのだろうかと神経質になってしまうのが現状です。とはいえ、ゆさんの仰るように、人の言うことを流せるようになることは大切ですね。長文の読みにくい質問にコメントくださり、本当にありがとうございます😊

    • 3月21日
ママリ

うちも、いろいろ考えて保育園には入れず(というより、保育園は入れそうになくて諦め)、幼稚園で行くことにしました😊
確かに、保育園に行っている子は、いろいろ覚えが早いとか聞いたことがありますが、それも小学校入ってしまえば差はなくなるかと🤔だって、小学生くらいの子を見て、「この子は保育園の子だな」「この子は幼稚園の子だ」とかわからないですよね?
確かにまわりは4月から保育園という子が多いけれど、3歳すぎたら嫌でも子どもと離れる時間が増えるし、今一緒にいて親として関わってあげられる時間がたくさんあって幸せだなと思ってます✨
幼稚園は幼稚園で教育的な要素もあって、良い面もたくさんあると思ってます!
幼稚園、保育園、どちらも良いと思うので、他人にとやかく言われることではなく、ご夫婦で決めたことならそれが正解だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ環境の方からコメントいただけて心強いです😊そうですよね。自分自身の子供の頃を思い返しても、この子は保育園だとか幼稚園だとかコミュニケーション能力含め差を感じたことはありませんでした😳周りから言われたことを気にしてネガティブに過ごすより、毎日一緒にいられるこの時間を大切にしたいと思います😊おっしゃる通り、保育園、幼稚園、どちらもそれぞれの良さがありますよね😊コメントありがとうございます🙏

    • 3月21日
Lolo

なんか、みんな勝手ですよね…。
保育園に入れれば小さいのにかわいそう!と言われたり、行かなければかわいそうと言われ、じゃあどうしろって感じですよね💦
かわいそうって、あなた達の主観ですよね?って思います。
うちは上が8ヶ月から保育園に行ってますが3歳までお家で見れるお母さんすごいと思います!
土日みるだけでもヘトヘトでした😅
横のお家の子が幼稚園ですが、挨拶もできるしお話も上手です!
保育園、幼稚園なんて環境で色々変わってきてますし、勝手な事言わないでほしいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当におっしゃる通りだと思います。私も2人目のことや、自分自身の体質から長期入院のリスクが無ければ娘を保育園に入れて働きたいのが本音です😂逆に私は娘が生まれてからまだ1度も働いていないので、Loloさんのように仕事をしながら家事育児をされるお母さん、嫌味などではなく本当に尊敬しています😭気持ち寄り添うコメントくださり、本当にありがとうございます🙏

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に行きだしたら、これからずっと嫌でも学校に行かないといけないし、1日中一緒にいれる時間を今は大切にしたいです😊保育園に行かせてる親に私もよく言われます💧ですが、他の子と関わったりする機会があるんでしたら、全然問題ないと思います🤔むしろママリさんのお子さんは幸せ者だと思いました♥️私の2歳の娘は最近、幼稚園にむけて、一時保育で週1慣らしで行っています😅1回も泣かずに楽しそうなので、それはそれでよかったかな~とは思いますが、、、育児に口出ししてほしくないですよね💦それがその子にとっていいとは限らないですし💦幼稚園からでも何も変わらないと思いますが…私も自宅保育でずっと悩んでいた悩みですが(T-T)逆に一時保育に行くようになって、自宅保育の良さに気付きました😊しっかり親がみてあげれる事が一番いいと思いました🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に向けて慣らし保育されているんですね😊楽しそうな姿は親として嬉しいですよね😆そうですよね!保育園も幼稚園も行きだしたら今のように毎日いられる事ってないですもんね。改めて毎日大切に過ごそうと思えました✨同じ環境の方からコメントいただけてとても心強いです😊ありがとうございました!

    • 3月21日
はじめてのあきママリ🔰

仕事の為、1歳6ヶ月から保育園に入れました。今は年中(5歳) になりましたが 3歳から入ってきたお友達と比べて 特に違いは無いですよ。 子供の適応能力ってすごいですから。
大丈夫です。 周りは気にしちゃダメだよー。 子供と一緒にいる時間大切にしてください。

アルバムを見返すと保育園に入れてから 写真の数が劇的に減るんです。保育園の行事の写真はあるけど 公園とか 何して遊んだ~とか たわいも無い写真が全然ないんです。とっても可愛い時期を見逃してしまった事を少し後悔してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の体験からお話下さり、ありがとうございます。3歳から入ったお子さんと差がないと聞けて気持ちがとても軽くなりました😭周りを気にせず子供と過ごす時間、大切にします。コメントとても心に染みました。読みにくい長文の質問にお時間割いてくださり本当にありがとうございます🙏

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

逆に専業主婦して、子どもが3歳になるまでじっくり子育て出来る環境があることが羨ましいです😰
私も出来るならしたいですもの、、🥺

周りの意見は気にせず、主さんの思う子育てをしてあげてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊決して金銭的にとても余裕があるわけではないですが、周りからのサポートがあって日々娘と過ごせているので感謝しなければいけないですよね。今のこの時間を大切に過ごしていきたいと思います😊

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

人様の育児にネガティブな意見してくる奴、大っ嫌いですよ〜もう、受け流していくしかないですよね💦

保育園は保育を行う福祉施設に分類され
幼稚園は教育をする学校に分類されます。 
法律も目的も違います。
どちらかに優劣をつけるわけではなくそもそもの目的が違うんですけどね〜
無知な人は放っておきましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け流すことは大切ですよね💦私もあのまま働いていたら保育園にお願いしたと思いますが、長期入院のリスクがありながら2人目を考えている今、就職活動をしても職場にとてつもないご迷惑をかけてしまうだけなので…今の我が家には幼稚園の方が良さそうだなと思い決めました😊おっしゃる通りそれぞれ目的が違うものですもんね😅コメントありがとうございました😊🙏

    • 3月21日
ままり

うちは生後3ヶ月から保育園で、逆に早くから預けることへの批判が多いと感じてました😳💦
「こんな小さいのに可哀想」「無理をさせてると自覚してください」
「小学校では保育園出身の子は落ち着きがない、乱暴、勉強の習慣がない、授業についていけない」
などなど…。
ネットで0歳で保育園にいれるのは虐待だとまで言う人も見かけました。。
主さんとは逆の立場ですが、傷つくし不安になります😥💦

結局みんな自分のやり方を肯定したいだけなのかなと思ってます。
でも自分を肯定するために、相手を傷つけるなんて悲しいですよね。。専業主婦も共働きも、お互いママ同士励まし合えたら良いなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらにしても批判はあるものなんですね😭虐待なんて言う方もいるんですね💦それぞれ家庭で色々な事情があって決断していることなのに傷つく言い方で否定するのはどうなんだろうかと思いますよね。みんな自分のやり方を肯定したくて否定しているのかもしれないですね😭おっしゃる通り、専業主婦でも共働きでも励ましあえるのが理想ですね😭✨長文の読みにくい質問にコメントありがとうございました😭🙏

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

同い年で行ってません。いい迷惑ですね、ものの言い方ってものがある気がします。
そんな言い方されたら、
園より家のほうが感染力低い。我慢忍耐はまだしなくてすむ。とかそんなんいったらきりがない!預けなかったことでよかった点を沢山みつけたらいいとおもいます。


私ならそうゆう言い方する人は離れてくかもです。
園に入れてもそれなりにお金もかかりますし、それをママができるならいろんな意味で余裕があるわけですし◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けていないからこそ出来ることやいい所に目を向けることは大切ですよね。その家庭によって色々事情があるので聞き流すことも大切ですね😣コメントありがとうございます🙏

    • 3月22日
おゆ

私も切迫早産で長期入院、仕事は予定より早く休ませてもらいました。第二子も恐らく長期入院になると先生に言われました💦娘は人見知りで支援センターや公園でもしばらく私から離れません😂保育園行ったら変わるよー等言われますが次産んでから仕事復帰予定なので、まだ入れる予定はありません。地域柄、待機児童もなく1〜2歳前後でみんな保育園に行くので、この4月からは今まで遊んでた友達もいなくなり、取り残された感があり少し不安です。自分と似た心境の方がいて思わずコメントしてしまいました!回答になってなくてごめんなさい🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ環境の方からコメントいただけてとても嬉しいです😳!同じく私の住んでいる地域も待機児童はほぼなく1歳前後で入園されるお子さんが多いです。取り残された感…本当にわかります😭!!!とはいえ、ここで働き出して2人目をさずかった時に長期入院となると、職場へ本当に申し訳ないので…私も2人目を出産してから働こうと決めています。同じような方がいると知って本当に心強いです😊ありがとうございました🙏

    • 3月22日