旦那とのコミュニケーション不足、出産前の準備に不安。旦那の自覚が足りず、負担感じる。要領よく話し合えず、手続きや上の子のことが心配。不安増加。男性の対応に疑問。
二人目出産、旦那の自覚について。
もうすぐ二人目出産予定です。
私が産休中というのもあり、上の子の保育園のこと、その他の手続きや用事、家事全般はしています。
旦那は仕事から帰ってきて、上の子のお風呂と寝かしつけはしてくれるので助かるんですが、出産について話し合う時間がなく、疲れたから寝る(上の子と同じ9時)、だからといって家事しながら話すと、上の子を見てるから無理(私が家事してる時だけ)で、目先のことだけ気にして考えようとしません。
仕事がえりに急ぎじゃないものを買い物してきて帰りが遅くなるときも...
もう出産まで2週間を切っていて、今回は手術とコロナの影響があるので、面会もなしで、入院してから話し合う時間と体力はないと伝えてあるのですが...
出産後の手続き、入院中の上の子の保育園の準備のこと、自治会のこと、お金のこと、ゴミ捨てのことなど...
口頭でいけそうなことは話し、書けることは書いておき、渡しましたが、今上の子が遊んで欲しがったからとろくに読んでそうもなくて...
保育園は今回は旦那の仕事との兼ね合いで、上の子をいつ預かってもらうか相談しておかないといけないのに...予定を聞いてもわからない。じゃあ、保育園に直接いつまでに渡しておいてねと言いましたが、それもちゃんとできるかどうか。。。(いつもは私の仕事で調整していたので、今回もあとは仕事の予定を書いて出すだけのものを印刷しています。)
手術後、私が動けなかった場合についても、話しましたが、本気にはしてない&後回しにしてる感じだったので、実際になれば慌てると思います...
一つ一つ聞いていったところ、やっぱり全く考えていなかったようで、義母に丸投げしそうな感じでした😢義母はしっかりした方ですが、さすがに助けてもらうとなると、うちのことなので、予め詳細を説明してお願いしておかないと困られると思います。
なんだか、自分の体と出産のことより、入院で家をあける間のことについて不安になってきました😭
一人目の時は手続きも最低限で済んだのとコロナもなかったので、面会で相談もできました。上の子のこともなかったので、預け先を考えることもありませんでした。
一人目の時も産まれるまで旦那に自覚がなかったので、かなり不安でしたが、今回はいろいろ重なってもっと不安です😢
先にできることはしておくつもりですが、入院中に動いてもらわないといけないこともたくさんあります。
これは普通なのかもしれませんが、産後すぐの手続きについても、私が全部調べておくだろうという前提でした😭気にとめとくくらいはしてほしかった。
二人目出産時、旦那さんについて不安になったことありますか?
入院中の手続きや上の子のこと、無事にしてもらうには何か工夫されましたか?
旦那も仕事でしんどいのはわかるし、私もガミガミ言うのもしんどいので、やんわり今まで話してて、やっと今日細かいことまで聞いてみたのですが、不安が増えただけでした😢
いい加減なほうではないのに、こういうこととなると丸投げ気味。。。自分が関わっていこうとする意思が見えない。
こうしようと思うで、結局できてない。
出産となると男の人ってこういう感じなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
e
その気持ちを伝えた方がいいかと!
時間がない、忙しいなんて
みんなそうですし時間は作らないと
ないですよね(´⊙ω⊙`)💭💭
もう明日にでも私いなくなるかも
しれないのに話し合わないままだったら
あなたが困るんだよ〜って😂
私はまだ出産までありますが
毎日なんだかんだ話してます。
上の子のことを考えると心配で😭
のんちゃん
うちももうすぐ出産なので、すごい心配になりますよねー!!というか、週数一緒です☺️☺️☺️
私の夫はめちゃくちゃ心配症なので、産前に話し合っておきたい!ってタイプですが、大半の男の人はほとんど家のことは妻にお任せなんじゃないでしょうか…。それにしても呑気すぎる…😨
厳しく伝えて良いと思います!
それでも本気にしなかったら「私はあなたにちゃんと相談したからね。あとで大変な思いしても知らないよ。自分でなんとかしてよ。」ってハッキリ言いましょう!
なんでこのコロナ禍出産するだけでも不安だし大変なのに、しなくて良い心配まで妊婦さんがしなきゃいけないのか😅
お互い無事に出産迎えられますように!頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
予定日が早まったので、もう心配だらけです😭
話し合っておく姿勢だけでも見せてくれたら安心できるのに..
私がいるうち、動けるうちは家事を私がするのは問題ないんですが、入院中&もし動けなかったらはさすがにやってもらわないと...ゴミも1週間ためっぱなしとかはやめてほしいです😅
保育園も予定を伝え忘れたり、忘れ物が多かったら先生に迷惑かかるし...
引っ越しして今までと勝手が違うのに、覚える気なさそうで、家事とその他いろいろ引き受けたら、10分でも話し合う時間どころか、旦那の睡眠時間が増えただけでした。
週数同じなんですね😊
楽しみも産むの怖いも、もうすぐですね😱早い
お互い無事に出産できますように😉✨- 3月21日
ららら
うちも入院期間、旦那に任せましたが、なかなか事前に全ては伝えられないし、旦那もおそらくイメージがしっかりわかなくて、こちらの心配は共有できず、、で、
ノートに書いたり、冷蔵庫にスケジュール貼ったりして、
幼児食(保育園でなく自宅でした)もストック1週間分作っていきました。
実母が近いので通いで手伝ってもらいました。
いざとなればやるしかないので、困るにしてもなんとかしてくれます!
なので、こっちはなるべく自分が不安にならないための準備をしておくしかないかなと思います😅
おそらく想像ができないんだと思いますよ!でもいざとなればやるしかないので!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
追い詰められたらやってくれるでしょうか😅
今回は上の子が一緒なので、さらに大変なはず...
私も仕事人間だったのでわからなくもないし、産休に入って収入が減るので旦那に頑張ってもらうしかないのですが、こういうときにまで、出産より仕事なので、出産に関わる休みも取れるかわからないと言われてます😅
できることだけして、なんとか頑張ってもらいます。。。- 3月21日
-
ららら
取れるかわからない、っていうか、取らないと上の子どうしようもなくないですか?
義母さんが見てくれるならそれでも良いですが、旦那さん説明するしかないからそのとき困って考えるんじゃないかと。。
今後回しにして困るのはあなただからね!入院したら私授乳やら指導、検診やらで忙しいし、体もきついし、いつでも電話出れるわけじゃないからね!子供のためにちゃんと考えろ!ってブチ切れて良いと思います。義母さん巻き込んでもいいかと。(旦那が不甲斐なくて困るの義母さんになりそうなので)- 3月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
気持ちだけでもわかってもらえたら...と思ってしまいます😢
今まで仕事しながらいろいろしてきたし、家事だって私が産休に入ってから旦那がするところはなくなったはずなんです😅
話をすると面倒くさがって逃げてしまいます😢ほんとに、あなたが困るよー?って感じです。