

ちえみ09
2年前ですが産みました(^O^)

み~ちゃんまま
母親学級みたいなの有りましたか?
また、先生や看護師さんたちの感じとかどんな感じですか?
今度転院になるので。

ちえみ09
私は、35週で大崎に転院になったので母親教室は受けませんでした。
先生は優しい人ばっかりでした!看護婦さんは毎日代わるので授乳の仕方の教え方も違うし、言い方きつい人もいました(´-`)

み~ちゃんまま
ありがとうございました。(^^)

★Y-K._.mama★
こんにちは(*^_^*)
私は、二人旧市立と今の市民病院で出産しましたよ(*^_^*)
どちらも転院でしたf(^ー^;
真ん中だけがなんとか転院せず、先生が妥協してくれて別でした(笑)

み~ちゃんまま
ありがとうございます。
母親学級みたいなの有りましたか?

★Y-K._.mama★
昔からありますよ~f(^ー^;
けど、参加したことはない…です(笑)
今回の出産は、緊急搬送の緊急出産で急きょ市民病院だったんで…m(._.)m
1番目の時は、早めに市民病院でしたが参加はやはりしたことないです(笑)

rs0623.y
3ヶ月前に市民病院で出産しました‼

み~ちゃんまま
ありがとうございます。
立ち会いでしたか?

rs0623.y
立ち会いはしてません。
でも、陣痛室から分娩室に移動する時に流れで強制的に立ち会いになります。
陣痛室と分娩室は旦那しか入れないんです。
立ち会いが嫌な方はその移動の時に希望してないと伝えれば旦那は病室待機になり、赤ちゃんが出てから看護師が呼びに行き分娩室で対面できますよ‼

はるはる
先月その病院で出産しました!

み~ちゃんまま
ありがとうございます。
性別って前もって教えてくれましたか?
因みに先生は誰でしたか?

rs0623.y
聞けば教えてくれますよ‼
私は検診から出産まで齊藤先生でした。

み~ちゃんまま
ありがとうございます。
コメント