![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
上の子の年齢は違いますが、最近は手を引っ張って2階いこう!とか、違う部屋行こう!抱っこして〜!外行きたい!としてくるのでまあまあしんどいです😭
息切れもしますし体力ないし極力寝てたいです😭
でも2人目が生まれたら中々構ってあげれなくなっちゃうのかな、と思うと今のうちに遊んであげようという気にはなりました🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も今5週で、思ったよりつわりが早くてムカムカなのと、異常な眠気で、あまり動く気になれません🥲
罪悪感うまれますよね💧
生まれるまでこうだったらどうしようと思うけど、、
そのうち少しマシになるはず、と信じ、いっぱい笑って、お話はいっぱいするようにしてます😓
-
ママリ
眠気もあります…💦
すごい罪悪感で泣いてしまいました😭散歩にも行けずごめん…って。
そうですね!体は動かなくてもお話とか笑顔でいる事はできますもんね!
お互い頑張りましょう😭- 3月21日
ママリ
確かに一歳くらいの時の方が抱っこして連れて行け!とか多かったです😭
大変ですね💦
今は放っておいても1人でどこか行くのでそこは楽ですが…。
私もできるだけ遊んであげれるように頑張りたいです😭