妊娠・出産 2週間分のダクチルを処方されましたが、症状がない場合でも飲むべきか悩んでいます。副作用や妊娠中での服用に不安があります。 少しだけ茶おりがでて産院へ行ったところ、特に問題ないけど一応薬出しておくね!と2週間分ダクチルを処方されました。 お腹も痛くなく、張ったこともなく、茶おりももう出ていません。それでも2週間飲んだほうがいいのでしょうか? 副作用も気になるし、妊娠中なのでできるだけ薬を飲みたくなく(^◇^;) 最終更新:2021年3月20日 お気に入り 産院 妊娠中 茶おり ぷん(5歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私も出血して張りどめ出されたのですが、張りがなくなってきたら飲まなくていいよーって言われました。 その時は動き過ぎかな?って感じで子宮頸管も問題なかったです。 3月20日 ぷん そうなんですね!飲まなくていいよーって言われたんですね! 結局、まだ飲んでいません! 私も上の子がいるので公園行ったり動き過ぎだったのかもしれません (^◇^;) 3月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・痛み・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・茶おりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠4週目・茶おりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・茶おりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぷん
そうなんですね!飲まなくていいよーって言われたんですね!
結局、まだ飲んでいません!
私も上の子がいるので公園行ったり動き過ぎだったのかもしれません
(^◇^;)