
コメント

退会ユーザー
うちの子もうんちは今月やっとトイレで出来る様になりました😂
それまではおしっこはできるけどうんちはできないの一点張りで💦
うちは無理にトイレでしなくても良いかなと思ってあまり無理強いはしませんでした!
そしたら今月なんとなくうんちするタイミングで、そろそろおむつ無くなるし赤ちゃんのオムツやめてトイレでしよー!って誘って座らせて、うーんしてごらんってしてみたら出来ました(笑)
いずれ怖さがなくなる時くると思いますよ💓

ママリ
可愛い便座を使ってもだめでしょうか?
-
看護師ママさん
可愛い便座ですね~💕検討したいと思います😊🎶
- 3月20日
-
ママリ
うちはアンパンマンにしたら即座りました。
そしてわざとママトイレ行くーと毎回言ってました。
怖くないことを子供にわかるようにみせていました(^^)
頑張ってください(^^)- 3月20日

はじめてのママリ🔰
保育園や幼稚園は行っていますか??
確かに怖がっていつまでもなぜかうんちだけオムツ内でって子がいるんですが、自宅の便器の位置が高くて踏ん張れないのではないでしょうか?
保育園のトイレは子供の足が着く高さですよね、
台をおくなどしてみてはいかがでしょう??
-
看護師ママさん
保育園に行っています!
おまるでまずはやってみようかなーと思っていて、トイレにも木の台を購入したんですが、全然踏ん張る前に号泣で降りるの一点張りで😭💦💦
色々工夫してみたいと思います🎶🎶- 3月21日

lily🌷︎
うちの子もでした!
ポチャンと落ちる音が怖いと言っていました😭😭
どうにか出来ないかな〜と思い、画用紙に好きなキャラクターを描いてマスを作って、うんちができたらご褒美シールを貼るようにしてみました🥸!
シール貼るのが好きなので進んでしてくれるようになりました😙❤︎
トイレ🚽を楽しい空間にしてみるのが、うちの子には合っていました😩❤︎
-
看護師ママさん
トイレ計画うちもやってみたいと思います!
息子がトイレが怖くないように🎶
みなさん色んな工夫をされていて素晴らしいですね😊😊- 3月21日

退会ユーザー
うちも長かったです、、、おしっこ4歳でうんち4歳半でした。
オムツは嫌みたいでパンツの中で毎日家でも保育園でもうんちされてました。
トイレは全拒否。もうあきらめてて、なぜかいきなり突然トイレですると言われてそれで取れました。なにもしてません。いきなりです😅周りのお友達がやってたの見たのかなぁ、とか先生と話してました😅
-
看護師ママさん
旦那が何故か焦っていて、私がのんびりしてるのが気にくわないみたいで💦💦でも、やっぱり息子のペースでゆっくりやっていこうと思いました!!4歳になったらきっと出来ると信じて気長に色々工夫しながら待ちたいと思います😊💕💕
- 3月21日
看護師ママさん
旦那が結構無理矢理で、泣いてる息子をトイレに連れていったりするので…私は余計逆効果だと思っていて。。
やっぱり無理強いはせずに時期に自分でトイレするのを見守っていくのが一番ですよね😌🎶
退会ユーザー
無理矢理やられることで余計に恐怖が強くなる気もしますし、トイレ自体嫌いになっても困りますよね😭
うちは私の方が心配してまだ出来ないのかな?とモヤモヤしたりしてて逆に旦那はあまり興味ないって感じでした(笑)旦那さんも早くトイレでできるようにしてあげたいって気持ちがあると思うけど、もう少し子供の気持ちを尊重してくれると良いですよね…💦