※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休手当について、譲渡先で働いた2日間も含まれるか、育児手当は特例で手続き可能か確認したいです。

産休手当について教えてください!
3年勤めていた会社が事業譲渡することになり、
私は産休前に譲渡先(全くの別会社です)にうつりました。
譲渡先で勤務したのは産休もあり2日間のみなのですが、その場合は産休、育児休業手当の計算するとき見込みの給与で計算されるのでしょうか?💦💦
1年以上勤務していないと育児手当は出ないと思い会社に確認したところ、特例?なのかよくわかりませんが、手続きできるとの回答でした。

宜しくお願いします🙇🙇

コメント

そうくんママ

雇用保険加入条件にクリアしてれば、大丈夫なので
→私が今の勤務先が1年満たなかったのですが、その前の会社での雇用保険の支払い期間等で手続き可能でした😊

見込みの給料での計算ではなくて、育休に入る1年間の給料一覧みたいなのをハローワークに提出するので→会社がやってくれる
以前のお給料からの計算だと思いますよ😊

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、産前産後にお給料出てなければ出産手当て金ももらえるので、→産院で記入してもらうとこあり
    それは、自分で申請しないともらえない場合あるので
    産院で記入したのを提出してなければ、会社から書類もらってくださいね😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よかったです😵😵
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 3月20日