![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘に食べさせる野菜のバリエーションが少なく悩んでいます。みなさんの野菜レシピを教えてください。
最近、娘に食べさせる野菜で悩んでいます😭
みなさんはどの野菜をどう調理して食べさせていますか?😭
気づけば同じ野菜ばっかり…同じ調理方法で食べさせてしまってて、バリエーション難民です😭
みなさんのお野菜レシピ、参考にさせてください😭🙏
ちなみに…
玉ねぎ、キャベツ、にんじん、コーン、シーチキンを炊飯器にぶち込んで炊いたものを食べやすい大きさにチョキチョキしながら混ぜて冷凍。それを解凍してご飯に混ぜる。
大根、にんじんを和風だしでクタクタし炊いて手づかみ食べ。
ブロッコリーは嫌いみたいなのでトマトペーストで味付け。最近それでも食べない…
キャベツとひき肉でお好み焼き。
小松菜、ひじき、豆腐、しらすを混ぜておやき。
ほうれん草にすりごま少し振ってほうれん草の胡麻和え。
野菜じゃないのも入っちゃってますが我が家ではこんな感じでやってます😭💦
- さーちゃん(1歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
うちもおんなじもんばっかです笑
お好み焼き(キャベツだけ)、ハンバーグは、すとっくしてます。
後ほうれん草の冷凍とブロッコリーもストックしてます。
毎日、ほうれん草の卵炒め出してます笑
ハンバーグに野菜混ぜるのどうですか?
普通に野菜炒めとかあげてます^_^
あと、炊き込みご飯とかしてます。
参考になるかわかりませんが。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
十分だと思いますよ?
もうちょっと月齢進んで完了期になれば
大人の味付けを薄くしたものを
食べれるようになるのでバリエーション
広がりますし、そんな気合いいれて
野菜食べさせなきゃ!ってがんばると
これから好き嫌いや食べムラでてくると
辛いですよ😰
私は面倒な時は鶏肉ハンバーグや
オムレツのなかに
ガサッと野菜入れるのが主流です😂😂笑
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
ちゃんと作っててすごいです✨
私は半分ベビーフードですが、だいたい茹で野菜の上から温めたベビーフードをあんかけとして使ってます🤣
・刻んだ野菜をハンバーグに入れる✨
・かぼちゃ&さつまいもは茹でて皮取って冷凍→牛乳とコンソメと一緒にレンチンしてブレンダーでポタージュに。たまに小松菜ほうれん草あたりも一緒にブレンダー🤣
・にんじんも茹でたやつをお湯とコンソメでポタージュに。
・ホットケーキに混ぜる
・ほうれん草とコーンとツナに少量のバターでバター炒め
あるあるレシピも多いですね💦うちの娘達お茶が苦手なので、水分補給のためスープ多めです😅余裕ある時しか作ってないので、これくらいしか思い出せませんでした💦
![ららすた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららすた
悩みますよね😭
うちはとりあえず野菜は圧力鍋にぶち込んで柔らかくして、刻んだものを約15gづつに分けて冷凍して、ひき肉も火を通して冷凍してそれを組み合わせてあげてます!
粉末出汁と醤油、砂糖で和風、トマトピューレとベビーコンソメで洋風、無添加鶏ガラスープのもとや味噌、ごま油で中華風とかこんな感じのレパートリーしかないです😂
それに味噌汁や中華スープ、コンソメスープつけたり、ブロッコリーを醤油と鰹節で和えたり、粉チーズと和えたり、ほうれん草をお浸し、胡麻和え、バター醤油でソテー風とかをあげたりしてます!
![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみ
離乳食のバリエーション悩みますよね…!
うちも気がつけば同じものをローテンションしちゃってます(笑)
玉ねぎやほうれん草、茄子、もやし等は鰹節で和えたりすることがよくあります。少しのごま油を垂らしてナムル風もよくやります。お手軽なのであと一品欲しい時に🤗
あとは…
大根おろしにしらすと片栗粉を混ぜておやき
キャベツと鰹節のお好み焼き
野菜たっぷりのシチュー
ひじきの煮物
豚バラ大根
肉じゃが
などをよく作ってストックしています。
あとはじゃがいもや豆腐にその時ある野菜を混ぜてとりあえずおやきやハンバーグにしちゃいます🤣
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
まとめての返信で申し訳ありません🙇♀️💦
みなさんのレシピ、メニュー参考にさせていただきます❤️
たくさん教えてくださりありがとうございました😭🙏
コメント