
コメント

はじめてのママリ🔰
月末に復帰すると、社会保険料を払わないといけないので損と言われるのかなと思います。

退会ユーザー
上の方がおっしゃっている通り、月末復帰は社会保険料的に少し損ですね🤔
月変の他に養育特例もやっておいた方がいいですー!
-
はじめてのママリ
養育特例!はじめて聞きました!
調べます🔍ありがとうございます😊- 3月20日
はじめてのママリ🔰
月末に復帰すると、社会保険料を払わないといけないので損と言われるのかなと思います。
退会ユーザー
上の方がおっしゃっている通り、月末復帰は社会保険料的に少し損ですね🤔
月変の他に養育特例もやっておいた方がいいですー!
はじめてのママリ
養育特例!はじめて聞きました!
調べます🔍ありがとうございます😊
「復帰」に関する質問
育休明け時短にするか迷っています。 現在育休中で上の子が保育園に通っています。 保育園に提出する就労証明書を書いてもらうため今日職場へ行くのでそこで育休明けの働き方について職場と話し合うことになります。 …
もうすぐ生後3ヶ月になります!! みなさん何時くらいまで寝てますか?? 私昼まで寝てしまってます笑笑 よく投稿で、夜と朝分らせるために朝起きたらリビングに連れていきますってゆうのを見かけるんですけど、うちは…
育休手当が遅いーーーってモヤモヤです😭 R6年4月に出産し1回目の手当が11月末でした… (この時絶対忘れられてると思い2回ほど会社に確認 2回目に確認して2週間ほどで振り込まれるといわれ結局振り込まれたのは1ヶ月半後…)…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
社会保険料の関係で損と言われてるのですね!
ありがとうございます😊