※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

娘が2018年11月生まれで、2022年4月から入園する場合、満3歳児になりますか?2023年4月が該当しますか?

よく理解できてないので教えて下さい🥺
娘が2018年11月生まれなんですが、
来年度2022年4月から入園する場合は満3歳児になるんですか?🥺
この3歳児というのは、うちの場合だと2023年の4月ってことですか?🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

4月入園なら3歳児くらいだと思います😊

娘が2017年12月生まれで、3歳と同時に満3歳クラスに入りました!
そして4月になったら3歳児クラスです🎵

  • あ

    ありがとうございます❤️❤️
    ごめんなさい、無知すぎなんですが、、🥺

    4月入園じゃなくてもいいんですか?🙄🙄

    • 3月19日
  • あ

    なんか、説明で3歳になってないと国の補助金?みたいなのが入らないので11月までは20000円毎月かかるとかって言われたんですが、どういうことですか?🙄🙄

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によりますが3歳の誕生日過ぎたら入れるところがあります💕

    そして満3歳で国の保育料無償化の対象になるんだと思います✨

    • 3月19日
  • あ

    なるほど!そういうことなんですね🙄🙄
    もし今年の4月からプレに1年間行かせる場合は来年の4月から年少さんってことですか??

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います💓

    • 3月19日
ふみ

4月1日現在の年齢がクラスの年齢なので、なさんの場合だと、2022年4月入園の時は3歳児クラスになります。
私の子供も2018年10月生まれですが、今1歳児クラスに入ってて、2021年4月で2歳児クラスになります。

  • あ

    なるほど!ありがとうございます❤️

    • 3月19日
ゆみママ

3歳児が年少、4歳児が年中、5歳児が年長になって、満3歳児は3歳になった次の月〜年少に上がる前の3月まで入るクラスのことだと思います。
なので、お子さんの場合は、2021年12月〜2022年3月まで満3歳クラスから、2022年4月からのから3歳児クラスになると思います😊

  • あ

    なるほど!そういうことなんですね🙄‼️‼️
    ありがとうございます!!
    ちなみに、今年の4月からプレに入れる場合は来年の4月から年少さんって事ですよね??そしたら、国からの補助金は出るって事ですか??

    • 3月19日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    満3歳時クラスに入れず、1年プレに通われるんですね😊
    来年4月に年少さんとして入園で、その時点で3歳になってるので、保育料無償化対象です😊

    • 3月19日
  • あ

    満3歳時クラスだと、12月まで入れないんですもんね?🥺🥺

    • 3月19日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    そうですね。
    たぶん、4月からのからプレに入って、12月から満3歳クラスに入園も出来るとは思いますよ😊
    うちの幼稚園の場合ですが、プレは月1で親同伴、満3歳児は年少さんと同じスケジュール(月〜金)で親なしで通えるので、プレと満3歳では大きく違います。なので、プレに通ってても途中から満3歳児に通う子もいますよ😊
    ただ、4月生まれの子から優先して入園して行くのてわ、冬生まれの子の番が回ってくる頃には満3歳児クラスは定員いっぱいになってますが😭

    • 3月19日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    打ち間違いたくさんですいません💦

    • 3月19日
  • あ

    なるほど!だから、プレは随時募集ってことなんですね!!🙄🙄🙄
    ってことは、プレをしている所だと基本的には空けばいつでも入れるって事ですか?🙄🙄

    • 3月19日
  • あ

    いえいえ、理解できてます💞💞
    じゃ冬生まれでうちみたいに11月とかだと、4月まで待ってってことですよね?🥺🥺

    • 3月19日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    プレはお試し入園な感じなので、空きがあればいつでも入れると思います😊

    そういう事になりますね😭💦
    うちは1月生まれなので、満3歳児クラスは2月から入園ですが、願書提出に言ったら、1月生まれだともう定員いっぱいになってると思います…と言われ、まぁ行けても2ヶ月だけだしなぁと思い直し、願書出すの辞めました😅

    • 3月19日
はじまり

この場合、3歳児クラスになります😊
5歳児クラス→年長
4歳児クラス→年中
3歳児クラス→年少
となります😎

また、2022年入園だと再来年度になります🙌

  • あ

    なるほど!ありがとうございます⭐️❤️

    • 3月19日
YY

〇歳児クラスは4月時点で何歳かなので
2022年4月~ 3歳児クラスですよ😊

満3歳児は
3歳の誕生日の翌月からなので
2021年12月~になると思います!

  • あ

    なるほど!!
    12月前に入れてしまうと、お金がかかりますよってことですか?🙄
    プレの場合は関係はいですか??🥺

    • 3月19日
  • YY

    YY

    そうです!
    誕生日よりも早く入れる所もありますが
    結局3歳まではお金かかります😣

    プレは無償化の対象外だったと思います🤔

    • 3月19日
めい

うちの息子は
2018年7月生まれで
今度の4月(今年度2021年)から満3歳児クラスに入ります!

なので、来年度(2022年)は3歳児クラスです!

  • あ

    ありがとうございます!
    4月入園で7月生まれということは、6月までは補助金が出ないということですか?🥺🥺

    • 3月19日
  • めい

    めい

    ですですー!!
    なしです(^^)

    • 3月19日
  • あ

    なるほど!理解できました🙄🙄‼️‼️‼️‼️

    • 3月19日
ふみ

保育園の場合は、3歳児クラスにならないと、無償化にならないようですが、幼稚園の場合は、実際の年齢が3歳になったら無償化になるようですね。
つまり、なさんの場合、保育園入園だとしたら、2022年4月にならないと無償化になりません。幼稚園入園だと、2021年11月以降から無償化になるということだと思います。

  • あ

    なるほど!で、途中入園になるってことですよね?もし入るなら12月からって事ですよね🙄🙄🙄

    • 3月19日
  • ふみ

    ふみ

    無償化にしようとするなら、幼稚園なら2021年12月以降の入園ですし、保育園なら2022年4月以降の入園ですね。

    • 3月19日
チッチ

娘が2018年12月生まれです😄

4月からプレです😄(週1)
来年4月から年少さんです。

満3歳だの3歳だのってわかりにくいですよね😭

満3歳=2歳〜3歳
3歳=3歳〜4歳

って感じです😄

プレと満3歳クラスは同い年の子供たちです😄


娘が行く園ではプレと満3歳クラスの併用は出来ないです😅
プレ終了→年少さん。
満3歳クラス終了→年少さん。です。

無償化はプレでは出来ません。
満3歳クラスでは誕生日がきたら対象になります😄