
先週の検診で流産の可能性が高いと言われ、昨日病院でエコー検査を受けた結果、胎のうがなくなっていて自然に流れている状況です。出血や腹痛が続いていますが、いつまで続くか不安です。同じ経験の方、経過を教えてください。
先週の検診で先生に流産の可能性が高いと言われ今日検診予定だったのですが
昨日8週目で出血とお腹の強い痛みがあり病院に行ってエコー検査をしたら
胎のうもキレイになくなっていて
自然にキレイに流れてますと先生に言われました。
その後、生理みたいに出血と腹痛腰痛が続いています。これっていつまで続くのか…
似たような経験のある方いらっしゃいましたら教えて下さいo(__)o
- 碧桜
コメント

ママ
ちょうど1週間前、同じように自然排出する流産をしました。
ちょうど生理期間位の長さでした。私の場合、5wだったので、腹痛もなく、いつも通りの生理位でしたがら8wだと少し長引くかもしれませんね。

あ か ね
私は2度自然に出てきてくれました。
5wと6wでした。
私はどちらも1週間程度痛みした。
-
碧桜
回答ありがとうございます。
その後はお仕事とかは
特に問題なくできますかねぇ??(´・ω・`)- 8月24日

minpon
流産されたんですね
今はお辛い時ですね…( ; ; )
私も今年の3月に流産しました。
その時は出血は8日間続き、普段の生理に比べて出血量はかなり多く、腹痛と腰痛もかなりの痛さでした…
やはりただの生理とは違い、明らかにいつもより酷かったです(>_<)
ですが、キレイに全て出てくれました!!
お腹や腰を温めると少しは楽になると思いますので、冷さないようにして過ごすといいかと思います!
-
碧桜
冷やさないことですね!!
ありがとうございます(*´ω`*)- 8月24日

えぐみん
お辛い経験されましたね(;_;)
わたしも昨年、5wで流産しました。
受診で1週間の自宅安静の指示でしたが、受診翌日 全てきれいに出てきました。
出血自体はわたしも1週間くらいだったでしょうか。
介護の仕事をしていますが、仕事は普通にしても大丈夫と病院で言われました。
ただ、今はお辛い時期だと思いますので、可能であればしばらくお休みされても良いかもしれませんね。
わたしは切迫流産で1週間お休み頂いた分、丸々お休み頂きました。
お身体大事になさってくださいね(>_<)
-
碧桜
ありがとうございます(*´ω`*)
私も介護の仕事をしています♪
26日に自分の結婚式があり、ちょうど長期休暇をもらっていたので
今はなるべく家で安静にしています(´・ω・`)- 8月24日
碧桜
そーなんですね(´・ω・`)
1週間くらいですかね…
回答ありがとうございました。