※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

育児休業給付金について産後半年は給料の67%、それ以降は50%の金額に…

育児休業給付金について

産後半年は給料の67%、それ以降は50%の金額に下がると思うのですが…

もし一人目の育休中(産後1年で復帰予定が保育園落ちたため半年延長済み)に二人目を妊娠した場合(復帰せずに、二人目の産休と育休を取る場合)、二人目出産後の育児休業給付金は、一人目の時と同じ67%の金額が振り込まれるのですか?
それとも、50%の金額のままですか?

無知でお恥ずかしいのですが、
わかる方、どなたか教えてください💦

コメント

りんご

私も貰うまでよくわからなかったのですが、2人目も67%の金額が振り込まれました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね、それは嬉しいです(笑)
    二人目出産後、一人目の時の50%の金額からスタート→さらに減るだと悲しいと思って😭
    仮に二人目の産休前に復帰したとしたら、金額も変わったりするんですかね💦
    ありがとうございます☺️

    • 3月19日
  • りんご

    りんご

    貰えるだけ助かりますが減ってしまったらショックですよね😭
    多分2人目産休前に働く期間や時短になるかなどによって変わると思います💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそれですよね😭
    教えて頂き、とても助かりました。
    ありがとうございます◎

    • 3月19日