※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

モヤモヤしてます😂ただの愚痴です旦那実家に義両親と同居中です。義両親…

モヤモヤしてます😂ただの愚痴です
旦那実家に義両親と同居中です。
義両親とそろそろ兜飾りとか買いに行こうかーと話していました。
いきなり実家から荷物が届きました。立派な兜飾りでした。
買ってくれたのはとてもありがたいのですが、せめて一言ほしかったです😭兜飾りの話など一切してないです。
週2回ほど遊びにいってるし、LINEもちょこちょこしてます。
こういうのは同居の義両親が買うものだと思うのですが…。買う気まんまんだったのに申し訳ないです。
サプライズだったのかもしれませんが、安いものではないし、もし既に買っていたら…とは考えなかったのかなー😂
前もって言ってくれると助かるとは伝えましたが…
なんか義両親と気まずいです💦

コメント

雪印

ご実家も一度連絡欲しかったですよね😭
ご実家はなんで急にそんなことしたんでしょうかね😂😂

  • ぽん

    ぽん

    すごく可愛がってくれてるんで買ってあげたくなったんですかね?絶賛孫フィーバー中です笑 家が近いので一緒に見に行ったりする選択肢はなかったのか…と思います😭

    • 3月19日
maimai

それは一言あるべきですね💦💦びっくりしますよね。
ぽんさんたちも用意してたら無駄になるところでしたし😓


ただ、本来ではお嫁さん側の親御さんが用意していたものみたいですよ😊

昔はみんな同居だったので、(ぽんさんは今もですね)
節句のみんなの分のご馳走などを用意する→夫側の親がやること
雛人形や兜の用意をする→妻側の親がやること

ご馳走も兜もとなると、夫側の負担が大きすぎる。

それから、同居となると妻側の両親はあまり娘にも孫にも会えないので、自分たちが人形を贈る→会食に呼ばれて様子を見に行く、としていたみたいです。

「人形を用意してくれる(お金もある)良い家庭のお嬢さんをお嫁にもらって良かった」という風に思ってもらうためもあるそうです。


ただ、地域によっては雛人形は妻側からだけど兜は夫側とかもあるようですが😅

義両親さんには鯉のぼりを買ってもらってはどうでしょうか??

  • ぽん

    ぽん

    なるほどー!そうだったんですね!
    知識不足で恥ずかしいです😭💦
    鯉のぼり探してみます!!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

ありがたいけど一言あったほうがいいのは間違い無いですよね…

ちなみに地方によっては兜や雛人形は嫁いだ側が買うしきたりがあるのでご実家は自分たちが買うのが当然と思われたんですかね?

それにしても絶対言うべきですね😂

  • ぽん

    ぽん

    そういう所もあるんですね!旦那も私も初耳でした😵!
    それでも一言ほしかったですが😂

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    デザインとか大事ですしね😅

    ちなみにうちは実家が兜も雛人形も買ってくれました。
    そういう地方みたいで義実家も同じ意識だったので混乱はなかったですが😂

    • 3月19日
なみ

土地柄かもしれませんが、私たちが住むところは、お嫁さんの実家が雛壇や兜を買う風習なので、私の実家が買ってくれました👀
ご実家はそういう風に考えていたのかも💡それにしても一言欲しかったですね😂

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!私も旦那も初耳でした!義両親も聞いたことないみたいだったので💦
    そうなんですよー。一言だけでよかったのですが😂

    • 3月19日