※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くにまつ
子育て・グッズ

離乳食冷凍するときこれに入れると便利とかありますかー?

離乳食冷凍するときこれに入れると便利とかありますかー?

コメント

バーバ

氷を作る四角い型かな?
100均で売っていて離乳食をよくキューブ型に凍らせてました(^-^)

たるはな

製氷機に入れて、凍ったらジップロックに移しておくと使うときとても便利です!100均にいろんなサイズの製氷機が売っていますよ(^-^) 蓋つきがベストです。

透明の付箋でジップロックに作った日付を貼って、一週間以内に使い切れるようにしてます☆

くにまつ


みなさんそうされてるんですね!
解凍はどのようにするんですか?
まだ少し先ですがシュミレーションしておこうと思って😍

もり

わたしも製氷機ですが、全部詰めちゃうと出すのが大変なので半分くらい入れて冷凍して固まったらサランラップ→ジップロックにいれてます!
残ったものはカレーやシチュー、グラタンに入れてます(笑)

たるはな

解凍は、ご自宅のレンジによると思いますが、普通の氷くらいの大きさならうちは耐熱容器に入れて600W40秒
お粥など50〜80g食べるようになると、冷凍は大きめの製氷機やリッチェルの小分け容器利用して、解凍は耐熱容器に入れて
1分〜1分30秒
でしてます!必ず解凍は熱を入れなくてはなので、自然解凍はダメみたいです。
触って「あつ!」となるところまでレンチンしてます。あげる時は人肌に冷ましてあげてます。

ご家庭のレンジで数十秒から徐々に試していかれるといいと思います(^○^)✨

バーバ

解凍は熱めにチンして冷ましてます(^-^)