
赤ちゃんが夜だけぐずるのでミルクを足しているが、昼間は母乳のみで順調に成長している。母乳が足りていないのか、遊び飲みの癖がついてしまったのか心配です。
生後二週間になります!
病院でも母乳がしっかりでてはってきて熱も出たので、milkたすの禁止までされたので、母乳は足りてると思うし、
体重も順調に伸びてるのですが、夜だけ飲ませても最近ぐずる事が多くmilkを足して、睡眠時間を確保しています。
昼間は母乳のみで、三時間かほっておくと4時間位寝ちゃいます!!!
これって母乳が足りてないのでしょうか?
それとも遊び飲みみたいな癖がついてしまったのでしょうか?
- ぷん(5歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

花太郎
まだ新生児ですものーグズグズしますよ^^

えみりー
遊び飲みをする時期でもないので、もしかしたら昼夜逆転してるのかもしれませんね。まだ生活リズムがつかない時期なので。
うちも1ヶ月くらいは夜、ほとんど寝ませんでした。そのかわり昼間はよく寝る子でした(^^;
-
ぷん
同じですねw
その時ってmilk足したりされましたか?- 8月24日
-
えみりー
ミルクは足さなかったですよ〜
母乳がしっかりでてたので、ひたすらおっぱいくわえさせてました!さすがに最後の方はおっぱいヘナヘナでしたが(^^;- 8月24日
ぷん
ですよね(^_^;)
頑張ります♡
花太郎
我が家はグズグズした後はぐっすり寝てくれるので、あと少しと言い聞かせて乗り切ってます^^;
寝れなくて大変ですよねーーー!
なんとか乗り切りましょう^^;
ぷん
夜中ぐずりだすとmilkを少したします。するとまたぐっすりなので、今は頑張り時だと思って頻回授乳頑張ります♡