
コメント

まい
下の子は産まれたときからネントレしてセルフで寝てもらってます💦泣いて寝るときも多々ありますが…。
睡眠は赤ちゃんにとっても大事ですし、私にとっても寝かしつけが辛くなるのは心の余裕がなくなるので、産まれる前からそうするって決めてました。
上の子の付き添いで公園に行くときや昼間は抱っこ紐のことも多いので、十分抱っこしてあげられてるかなーというのもあります。
まい
下の子は産まれたときからネントレしてセルフで寝てもらってます💦泣いて寝るときも多々ありますが…。
睡眠は赤ちゃんにとっても大事ですし、私にとっても寝かしつけが辛くなるのは心の余裕がなくなるので、産まれる前からそうするって決めてました。
上の子の付き添いで公園に行くときや昼間は抱っこ紐のことも多いので、十分抱っこしてあげられてるかなーというのもあります。
「年齢」に関する質問
お子さんの性別マウントされた、マウントだと感じたエピソードありますか? あと、男の子ってだけで少し嫌われたりしますか?(女の子ママさんに) うちは7歳の娘と0歳の息子がいるんですが 娘が小さい頃、当時支援セン…
近い将来で2人目を望めたらと思いますが、 旦那は育休取れない職場環境で、現在私は専業主婦です。 (いずれは子を預けて仕事したい) 1人で2人を見きれるのか、求職はいつするか悩んでいます。 旦那が育休なしの中、2…
漠然と4人目がほしいなぁと考えています😂 今は3人目妊娠中で、来月頭に3回目の帝王切開で出産予定です。1人目の帝王切開が決まった時に産院で何人まで産めるか聞いたところ、制限がなければ(?)何人でもと言われました🤣で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ちなみにどんなネントレしましたか?
まい
活動限界時間に合わせて、昼間は時間が来たらおくるみでまいてベッドに寝かせる、夜はスワドルアップを着させてベッドに寝かせるって感じでした😄
今はおくるみもスワドルアップも卒業してベッドに寝かせてます!
はじめてのママリ
すごいです😲
それで寝かしつけ不要ならやはりやるべきですよね😂