
七ヶ月の夜の睡眠について相談です。夜中に起きるようになり、テンション高く遊ぶ様子。質問は、①完ミでミルクあげる?②オムツかえる?③寝るまで遊ぶ?
七ヶ月の夜の睡眠についてです🙋
もうすぐ七ヶ月になる女の子なのですが、今まで夜まとまって寝てくれてましたが夜中に起きるようになりました。
泣くわけではなく最初は首ブンブンで「ふんふん」いってるので、寝たふりして様子みてるんですがそのうち「あー」と目をぱっちり開けてこっちみて起きてみたいな感じ叫びます😫
そして、テンション高く日中よりいっぱいおしゃべりして30分ぐらい遊んでます🙄
みなさん七ヶ月どうですか?
また質問なのですが
①完ミなのですがミルクあげますか?
②オムツかえますか?
③寝るまで付き合って遊んであげてますか?
ご回答お待ちしてます☺️
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも完ミでちょうど7ヶ月になった途端に今まで朝までぐっすりだったのが夜泣き復活しました
夜泣きと言うか寝言泣きと言うやつに近いみたいで、しばらく寝言(あーとかうーとか)言ってるなあと思って様子見て、そのまままた寝る時もあれば、中々泣き止まない時もあります
ただ抱っこすれば、すっと泣き止みすぐ寝ます
なのでミルクもおむつも下手にやると完全に起きてしまいそうなのでやってないです💭
ママリ
ご回答ありがとうございます☺️
夜中の寝言なき辛いですよね😫
オムツ、ミルク様子みて見ます💡