※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mas
妊娠・出産

胎嚢に問題があり、流産の可能性がある状況です。来週の受診が重要です。

胎嚢の中が空っぽでした。
2週間前に5ミリ程度の胎嚢を確認され、4週?かなぁという感じでした。
昨日6週前後で受診すると15.5ミリの胎嚢が見えましたが、卵黄嚢、胎芽が見えませんでした。
さらに胎嚢の形が少しいびつなのと、胎嚢の周りに血腫があることを指摘されました。
先生からは今何週に当たりますなどの説明はなく、流産の話をされました。
来週また受診予定です。もう可能性はないのでしょうか?
不妊治療してやっと授かった子なのでいないのかと思うと泣けてきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

胎嚢の成長がやや遅いのが気になりますが、、6wで胎芽が見えないはありますよ!!あたしも6wでは見えず7wでした!

a

私も最初胎嚢の影?だけでした。
それが赤ちゃんかと思ったら胎嚢という赤ちゃんが入る袋ですよ〜って言われました。
その時私も4週でした。
最初胎嚢も見えない時は子宮外妊娠の可能性もあるから朝一で来てくれと言われたりしたので可能性はまだあると信じたいですね……😔

ママリ

お気持ちお察しします。
わたしも8月に稽留流産を経験しました。

2人目不妊でやっとの陽性反応なのに、胎嚢ばかりどんどん大きくなり胎芽は見れず、、
枯死卵というものでした。


maさんはまだ確定診断ではないので不安かと思いますが来週の診察を待ってください😭
どうか無事確認できますように、、!

deleted user

私も6週で胎嚢しか見えず14mmでしたが8週でまたみてもらったら週数通りの大きさまで急成長してくれてましたよ!!