※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
子育て・グッズ

新生児の頃から便秘で、離乳食後も便秘が続いています。最近は1日1回出るようになりましたが、💩がコロコロになっていることに不安を感じています。母乳が足りていないのか心配で、昼間の授乳間隔も3時間あくようにしています。💩と母乳についてのご意見をいただきたいです。

💩の画像あります。

もともと新生児の頃から便秘だったんですけど、離乳食を始めてまた便秘になって、最近は1日1回出るようになりました。
が、さっき💩を見ると、1発で出てきたのに(ちょっと出てて綿棒で刺激したので出るところは見ていました)画像のようにコロコロになっていました。

もしかして母乳がたりてないのかなと…母乳パッドがなくても大丈夫なんです。ブラジャーに母乳がつくこともなくて…授乳してる時は張ってくる時もあるんですけど…
昼間の授乳間隔もなんとか3時間あくという感じで…

💩のことと母乳のこと、ご意見いただきたいです

コメント

COCORO

離乳食が始まってるなら少しずつコップとか?で水分補給の量をふやしてあげるのはどーですか?!

最近暑くなってきたので

汗として出ていくと思います

飲む量は一気に増やすのは難しいので

30分に一回水分を口に含むとかされたらどーでしょうか?

量が少なくても
回数増やせば量も増えますよ😊便秘も改善すると思います

  • りょく

    りょく

    なるほど!ふだんから捕らせる方法ですね!やってみます😭

    北海道なのでまだ雪降ってるんですけど、夏になるともっと水分気をつけないと行けなくなりますよね💧

    • 3月19日
  • COCORO

    COCORO

    すみません😅

    北海道だったんですね

    こちらは九州で昼間は20度超えてて💦

    半袖を子どもに着せたり桜も咲いてる感じなので

    同じ感覚でコメントしちゃいました💦

    改善すると良いですね💕

    • 3月19日
  • りょく

    りょく

    いえいえ、大丈夫です!

    ありがとうございます😭

    • 3月19日
まま

うちも水分少ない時コロコロしてます…
なので白湯を適温にしたものをストローで飲ませたり
あとスープを出したりで
水分は多めに取らせるようにしてます!

  • りょく

    りょく

    ご飯からもやっぱり捕らせた方がいいですよね💧

    • 3月19日